見出し画像

モヤモヤを書き出すのはメンタルにいいと聞いて

こんにちは、ゆきいさんです。
就活で今のメンタルがかなり終わっているのでちょっと書き出してみます。
できるだけ汚い言葉遣いにはならないように。

就活、難しい

先日1dayのインターンシップに行ったのですが、

・地下鉄の駅の出口を間違えて迷子になり、遅刻寸前になった
・勝手に周りの人(特に社員さん)のすごさに圧倒されて「自分はなんてダメダメなんだ…」と考えて、自分と他人を比べて落ち込んでしまった

こんな感じですごく疲れた日でした。


でも、迷子って多分する人は何歳になってもするだろうし、そして今回に関しては始業時間には一応間に合ってるんだからプラマイゼロ(?)なんじゃないかとか思ったり思わなかったり。

次からはしっかり地図を見て、できるだけ目印を探したり、真っ直ぐな大通りを歩くようにしたりとかいろいろ対策出来ますもんね。
それでもしてしまうならばもう仕方がない。時間に余裕を作るためにちょっと早く家を出よう。


後者も、私には見えていないだけで、その人にはその人なりに悩んでいることや苦手なことがあるし、反対に私にも自分では気づいていないだけで、多分ちょっとはすごいところがあるのかもしれないとか思ったりしました。
こう思えたのは、そのすごい社員さん自身の応援の言葉だったり母親からのフォローのおかげなんですけどね。多分一人では辿り着けなかった。

結局自分で勝手に傷付いてるんだよな


あと、これも社員さんの言葉で個人的に救いになったものがありまして。

「ちょっぴりダメだと思う自分を無理に『普通』に近づけようとする必要はないと思います。今のままの貴方が得意な分野を見つけて伸ばしていけば、きっと良い企業に出会えるんじゃないかと思います」

説明受けてる途中だったのに泣きそうになりました。
人間関係とかからっきし駄目だから絶望してたけど、もしかしたら自分の得意分野(まだ未発見)が役立つかもしれないんだな…と。

何となく得意かなと思うのはPC関係かなぁ。プログラミングを大学の講義でほんの少し、入門編ぐらいだけ教わったんですけど、自分が入れたものが実際に動いているのを見ると楽しいと感じました。あと、教科書に載っているプログラムを自分なりに改変して、それが上手く動くと嬉しかったり。

実際に仕事となったら楽しいだけではないだろうけど、それはどの分野でもそうだよな。辛いことも楽しいことも多分あるのが仕事だよな…だよね?(知らん)

まとめ

ここまで読んで頂きありがとうございます。
無計画に書いていたら思ったより長くなってしまいました。結局何が言いたいんだ?みたいな感じになっちゃいましたね。
とりあえず、まずは自分の得意分野を見つけて、そこを伸ばしていく努力をしていこうと思います。
うつ状態になってただでさえ遅れてるんだから、無理のない範囲で頑張ろう…!

追記
そうだ、書き出すことでメンタル的に楽になったのかを書いてなかった。
頭の中にある考えを視覚化してまとめることができて、かなり楽になったなと感じます。
いちばん肝心なところ書いてなかったね。何やってんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?