たった1万5千円で友達と縁切った話
タイトル通りです。初めて書くので読みにくかったら申し訳ないです。
もしかしたら身バレするかもしれないですが、このことについてしか書かないので誰が書いてるか分かっても、そっとしておいてください。
彼女とは本当に小さい、小学校に入る前からの友達でした。小さい街だったので幼稚園から高校まで同じって子も多いような感じでした。
その子も似たような感じで20歳過ぎるまで一緒で仲良くしてました。
先日、友達が旅行先で「財布を盗られた。警察に行ったら届いていて現金はないけどキャッシュカードはある。帰りのお金がないから貸してほしい」と言うふうに言われました。
私はお金の貸し借りにトラウマがあり、正直どんな仲でも貸したくも借りたくもないので、貸したくありませんでした。また、帰りの交通費も入っていないようなキャッシュカードを持ち歩く意味も分からず、成人しているのにクレジットカード1枚も持っていないこと、電子マネーも持ってないのかな?と疑問になりました。
ただ彼女は親とほぼ縁を切っているような状態だったので、親に貸してと言えないんだなと思いと、帰ったらすぐ返してくれるだろうと思い貸しました。
貸すって言っても私は現地にいないので振込で全部メッセージでやり取りし、ネットバンキング経由で振込しました。
振込して気をつけて帰ってねとメッセージを送ったのが午後3時前。そこから次の日の朝までメッセージは返ってくることはなく、次の日に帰れたという報告と今日振込むという風に言われました。
でもその日に振り込まれることはなく、口座番号を知っているはずなのに教えてと言われ、口座番号を送ってから3週間ほどたっても何の音沙汰もありませんでした。
最初は忙しいんだろうなって気持ちがあったのですが、私からのメッセージに既読をつける時間も、何か返す時間も取れないのに、SNS上で写真や文章、ネット上にも写真や文章を載せている彼女に不信感と悲しい思いがわきました。
お金を返してもらえないことには怒りはなく、私のメッセージには既読をつけるような時間もないのに、そんなことをできる時間はあるんだって思いでいっぱいでした。
元々結構高頻度でメッセージをやり取りするような仲だったので、3週間も既読がつかないなんてことありませんでした。
たった1万5千円で催促するのも嫌だったので我慢してたのですが、とうとう我慢できずに振込して欲しいと送っても既読がつかず、電話したら無視されましたが振込すると返信が返ってきました。
ただ待っている3週間の間に前にもそれ以上のお金を貸したときに返すことを渋っていたことを思い出しました。
この話は詳しく説明出来ないので割愛しますが、貸したと言っても彼女が借りて返すのを渋っていたお金を私が変わりに返し、私は貸してはいないけれど実質彼女が私から借りているような状態になっていました。
これも返す返すと言って中々返さなかったことを思い出し、その時期色々あってそれどころではなかったので今の今まで忘れていたな、なんであんなことがあったのに貸しちゃったんだろ、そして連絡が返ってこないことになんでこんなにモヤモヤしてるんだろう。自分が悪いのにな、と思いました。
共通の知り合い達からも、そのお金の貸し借りの他に色々あったので、縁を切ったほうがいいと思う、と言われたり。mo(私)が決めることではあるし、友達との関係は利益不利益ではもちろんないけれど、見てるこっち側としたらその彼女と仲良くしてていいことはあるの?と思ってしまうよ、と言われたりしていました。
その事を無視して今まで関係を続けてきた私が悪いんだな、と思いました。
電話を無視され振込むと言われたメッセージに返信をしても既読はつかず、お金は振り込まれてません。
正直お金はもうどうでもいいので、返ってきても返って来なくても良くて、とにかくもう関わらないようにしよう、と決めました。
それでも心の中がモヤモヤしたまま。
でも他の友達に言ったら悪口になるし、私がすごく催促しているみたいで嫌だなと思ったり。
縁を切ると決めたけれど元々少ない友達が更に少なくなってしまう。もう学生でもないのにこの先友達ができるのかな?とか。
本当に仲が良いと思ってたので、こんなことくらいで切るの?って思ってしまう私がいたり。
でもこれはきっかけであって今までたくさん色んなことを相手にされて我慢してきたけど爆発してしまったんだと思ったり。
自分がお金にがめつくて嫌だなと思ったり。
たった3週間ちょっとしか待てなかった自分が嫌だな、とか。
貸した自分が悪いなとか。
共通の友達に私が悪いように言いふらされるんだろうな、とか。
たくさんネガティブなことを考えてしまい、1日に何度も泣きました。
泣きやんでも布団に入ってまた泣いたりして、疲れてしまいました。
でも誰かに言うのも負けたみたいなので、ここに吐き出したかったです。
お金のことなんてどうでもいいから。もっとずっと仲良くしたかったな。自分が悪かったんだろうな。友達付き合いが下手くそ過ぎて、これから友達もできないで孤独に死んでくんだろうなぁ、って思ったり。
いろんな思いが溢れてきてまた泣いて。でも泣くのも疲れるしなんで私が貸した立場で泣かなきゃいけないんだろう、って思って。
モヤモヤしても仕方がないし、泣きたくない、でも誰かに聞いてほしい一心で書きました。
もしここまで読んでくださった方がいたら、本当に嬉しいです。