![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12885811/rectangle_large_type_2_b7575e9eeda5085f808104ae6690c821.jpeg?width=1200)
森林再生事業☆100年後の音楽を守るために今行動することが大事♪
みなさんこんにちは♪
音楽好きの響子と申します(^-^)☆☆
ギターやピアノ、ヴァイオリン等で使われる希少な黒檀(こくたん)という漆黒の木材。
アフリカでは森林伐採によりこのままだと黒檀が採れなくなってしまう可能性があるそうです(*´-`)
この黒檀を守ろうと、『テイラー・スウィフト』や『ジェイソン・ムラーズ』を顧客に持つ、米国のギターメーカーのバックアップにより、森林再生事業がスタートしています!
100年後も音楽家の上質な音色を楽しむために、『今』森林再生事業に取り組んでいる方がいます。
先を見て今すぐ行動に起こすことが大事と感じました^ ^☆
ついつい後回しにしがちだけど将来のためにすべき重要なことに、まずは向き合い、行動に移すことが大事ですね♪
それではまた🌸
参考
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/062100364/?ST=m_news