マガジンのカバー画像

MNMM INSIDER

6
MNMM(ミニマム)の活動について書いています。製品開発の裏側などお知らせします。
運営しているクリエイター

記事一覧

MNMMの新しいステッカーつくりました

久しぶりにMNMMのステッカーつくりました。円形で、ネイビー地にホワイトでロゴにしています。地の色をカラフルに変えていくのも良いんじゃないかと思っています。PPも貼っているので、色も落ちにくい仕様にしています。 購入者や今後のポップアップイベントなどでお配りしたいと思います。 ロゴステッカー欲しい!と思って頂けるブランドに育てていければと思っています☺️

VIBTEXをつかった製品をリリースします

MNMMからこの春、VIBTEXという素材をつかった製品を2つリリースする予定です。 VIBTEXは、「清潔をスタンダードにする」新しい機能性素材です。 高い抗ウイルス技術を抗菌・防臭・消臭に活用しているため、夏場の汗のニオイや選択後の生乾き臭を防ぎ、いつも清潔なスタイルを実現します。 VIBTEX の科学的メカニズムについて リリース予定の製品について MNMMでは、下記2製品のリリースを予定しています。 また詳細決まり次第お知らせいたします。 ぜひお楽しみにお待

3年ぶりにショートパンツをつくりました

前作、Minimalist Easy Shortsをリリースした時期を調べてみたら2022年でした。本当なら翌年にはアップデート版をつくりたいと思っていたのに、大分時間が経ってしました。 今年は4月デリバリー予定で、現在予約を受け付けています。予約期間は2月24日までとなっています。(予約期間内は20%オフです) カラー展開はブラックとグレーの2色です。予約状況としては、圧倒的にブラックが数としては予約頂いている状況です。グレーも良い色だとは思うんですが。 タックを入れ

MNMM Portable Store、開催のお知らせ

不定期で開催しているMNMMのポップアップイベントのお知らせです📣 今回も前回同様、下北沢にあるPostCoffeeさんの一部区画をお借りして実施いたします。美味しいコーヒーと共に皆様のご来場お待ちしております☕ 現在、Makuakeで実施している「PC DAYPACK」のサンプル展示を行います。実際に手にとってご確認頂けます。 現在、MNMMの公式サイトで予約をしているこちらのショートパンツもサンプル展示します。ブラックはサイズ2、グレーはサイズ1になります。 こちら

MNMM(ミニマム)という小さなブランドがはじまりました

無事にCAMPFIREのクラウドファンディングも成功に終わり、最終的には44人もの方に支援をいただき、234,000円という金額が集まりました。僕もFacebookなどで何度も投稿して見かけた方も多いかも知れません。 クラウドファンディングといえば、数百万円とかすごい金額を集めるプロジェクトもあるので、金額としては少額に思えるかも知れませんが、まだ始まってもいないブランドで、かつ誰も知らない無名ブランドだと考えれば健闘した結果とも言えると思います。 クラウドファンディング

MacBookをミニマルに持ち運ぶリュックをつくりました

こんにちは、金子です。 現在、Makuakeでプロジェクトを実施している「PC DAYPACK」について書きたいと思います。 はじめにミニマリストのためのミニマルな服、をテーマに続けているMNMM(ミニマム)ですが、2024年の夏くらいからオリジナルのリュック(デイパック)をつくりたいと考えていました。僕は普段から国内出張が多くて、バッグは基本的にリュックです。 ビジネスシーンでもリュックはポピュラーになってきて、PCを収納できるタイプのリュックも色々なブランドから発売され