
【月記】1年6ヶ月目
お誕生月の6月
25歳になりました、25歳ってすごく大人になった気がする。もっと先にある数字のような気がしていたけど順当に365日の積み重ねのルーティンで年齢が増えるわけで、概念とかイメージとかそれを満たしているとかは一切関係なく、順当に25歳になったんだなあという感じ。
とにかく、たくさん貰ったすべてのお誕生日おめでとうメッセージが全部うれしかった!6月は色々とイベントがあったけどこれに尽きるんじゃないかと思う。中学校のお友達とか社会人になってからのお友達とかいろんな時期に出会ってくれた人たちがいて、もちろん普段全員と連絡をとるわけではないから、お誕生日っていうきっかけでみんなとメッセージできてとっても嬉しくて、お誕生日って結構いいなって思えた。自分の誕生日を特別に思っていたことがあまり無いから意外な思考展開で嬉しかったなー!
例年通り思うことは、1年って長いねっていうこと。去年24歳になった日から、やっと1年が経ったんだと思って、また次の年齢になる1年後のことを思ったら途方もない気分になった。だって何歳になっても1日は毎回毎回大変なことばっかり起こるし、それを365回って当たり前に途方もないよなー
あらためて6月!
髪の毛をラベンダーグレー?的な色にして、感激するくらい可愛いのに一瞬で落ちる儚い感じまでコンセプト通りで可愛かった。めちゃくちゃ良いライブをみてライブ後温野菜に直行した日!温野菜が大好きすぎる、いつでも行きたいから誰か一緒に行って欲しいです。国立西洋美術館の常設展示に行って、スカイデッキで夕焼けを見た。好きな場所を紹介させてもらえて嬉しかったな。モッツァレラチーズの専門店でいろんな種類のモッツァレラチーズ食べたおいしかった!お誕生日の夜@下北沢。自分のことを話してもらえる時が一番うれしい時間なんだなって改めてわかった。良い回でした、朝までお話ししちゃった。丸の内でまどちゃんとおしゃべりしながら一緒にたべたピザもおいしかったなあ。まどちゃんがお誕生日プレゼントって花瓶とかわいいバラとハーブティーとアロマキャンドルくれたの、しかも一つ一つにメッセージカード付きで、、!全部飾った!まどちゃんのお気持ち表明の仕方はいつもいつも可愛くて100%想いが伝わるやり方をしてくれるのが本当にすごくてリスペクト、、ありがとう!ほかにもお誕生日プレゼントをいろんな人に贈ってもらったのもぜーんぶ嬉しかったです!
1年ちょっとぶりのポーラ美術館。梅雨の森林ってすんごくミネラル補給される、とってもよかった。3人でフードコートでそれぞれ自分のご飯何にしようかめっちゃ悩む感じとか楽しかったな、メンチカツおいしかった〜。
いいお肉を実家に送って一緒に食べたのも楽しくて美味しくて最高だった、すぐお腹いっぱいになっちゃってあんまり食べられなかったのが悔しい、もっと食べたかったなあ。最近気づいたけどわたしは食べるっていう行為が結構すきな気がする。美味しいご飯を時間かけてゆっくりたくさん食べたい!でも食べるってかなりエネルギー必要な行為な気もする、だからお腹空いててもエネルギー足りなくて食べなくていいやとか思っちゃいがち、平日のお昼ご飯とかとくに。
上半期が終わった。ずっとなんとなくお仕事の居心地が良くなかったというか、居心地っていうかもやもやがあって何かとやりづらいみたいな感じがあって、苦しかったかもなあ。そのもやもやの変動もジェットコースターすぎて、定常はどれかを探るのに半年かかっちゃった。なんかでも、結局、目の前のやることをちゃんとやるのが1番偉いし1番かっこいいんだなって思っちゃった。がんばりたいってちょっとでも思っちゃってる気持ちを無視したらダメなんだと思う、あとはちゃんと行動も頑張る、かっこよくなりたいから!
今月もがんばりました!