
ファッションブランドASCALEのロゴとTシャツをデザインしました。
パンフレットをつくらせていただいた一鱗共同水産株式会社の本間さんから、2月末に「江川さんってイラストも描けますか?」とメッセージをいただきました。
話を聞くと「実は服を作りたくて...」とのこと。
もともと服やスニーカーが好きということはお聞きしていたので「めっちゃいいですねー!」とTシャツのデザインがスタート。
そして先日、本間さん初プロデュースのアパレルブランド「ASCALE」がローンチされました。
ASCALEのコンセプト
2020年北海道 札幌で始動。 ストリートカルチャーや トレンドファッションを魚屋の解釈で、 独自のスタイルを提案することを コンセプトにしている。 魚屋独自の世界観で演出する 新進気鋭のDOSANKO BRAND。
Produce by masahiro homma from 一鱗共同水産株式会社
Design by minami egawa from FORSELF
Support by ダイナマイト四国 from Sperm
ロゴマークは水産の仲卸を生業としている本間さんの「魚屋をかっこよくしたい」「もっと魚を生活に身近なものにしたい」という思いを込め、文字が魚に見えるようにデザインしました。色合いは本間さんが好きな組み合わせです。笑
ASCALE Bear S/S TEE
ASCALE Bear S/S TEE
¥5800+TAX
ブランド初の商品はTシャツ。色は白と黒の2色です。サイズ展開は「S」「M」「L」「XL」の4つです!
北海道の象徴である「木彫りの熊」と「鮭」をデザインに落とし込んだTシャツ。
英語は「Don’t mess with us(なめんなよ)「We won’t give in」(俺たちは負けない)と全世界に大きな被害をもたらしているCOVIDー19へのメッセージ。
ご購入をご希望の方はDMにてご連絡お願いいたします。
郵送又は直接お届けいたします。
【ASCALE Instagram】
https://www.instagram.com/ascale_official/
昨日、販売がスタートしたのですが、なんとすでに完売しそうとのこと!
*ご購入を考えてくださっている方は、お早めにご連絡いただけるとありがたいです。
Tシャツの値段は決してお安くはないと思いますが、洋服が好きな本間さんだからこそ、Tシャツの素材やプリント方法にこだわったため、この価格になっています。
わたしも早速着ています。クマのイラストのプリントも綺麗に色が出ていてうれしい〜!1枚でもいいし、アウターを着てもいい感じです。
しかも、このTシャツは会社で着てもOKとなったそう!(すごい...!)
大切な人になかなか会えない今だからこそ、身につけるものにも思いがこもっていたり、人の顔が見えるものだと、なんだかエネルギーをもらえるような気がしています🧸
今後もいろいろと商品をリリースしていきたいなと思っているので、ぜひ楽しみにしていてください!
いいなと思ったら応援しよう!
