波長があわなくなる|人間関係
今までの人生、「友人と波長が合わなくなる」をよく経験してきました。過去の友達は少数しか残っていません。
悪い意味ではなく、単純に波長が合わない。嫌いとかではなく、ただの違和感。
私自身おそらくものすごく未来志向なところがあり、過去と現在に強い執着がない方なんだと思います。(常に自己分析中だからあんまりよくわかってないけど)
だからいつの間に変化をし続けてしまっているからなのかもしれません。
過去への執着も、何への執着も、いつの間にどこかに放り投げてきた人生なのかもしれません。好きなものは好きだけど、強い執着があるかと言われるとどちらでもない。
つまり、ずっと夢うつつで生きているのです。
反面変わり続けず仲の良い人もいます、そういう人はどちらかというと、「たとえ距離や時間や場所が遠く離れたとしても、話さなかったとしても大丈夫な人」という印象です。
たとえば「近さ」だけでつながっていた人、つながりたい人は、きっと私が置いて行ってしまうんだろうなあ。
置いて行ってしまうことがダメな人は私はだめかもしれない。距離が遠くても話さなくても全然大丈夫な人と、離れたら話さなくなってほとんど近づくことが起きない人の差はたぶんそこだろう。
少し寂しいけれど、かみ合わないとただ居心地が悪いだけだし。お互いの居心地だけを大事に生きていけたらいいよな。って記録。