Netflix・日本コンテンツ成功の事情を(もう少し)深掘りする
Netflixの日本加入者数が1000万世帯を超えた。詳しくは以下の記事で書いている。そちらを併読いただきたい。
・Netflix、国内加入者1000万突破。国内コンテンツ製作責任者に聞く「10年弱のあゆみ」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1644079.html
これは胸を張って言えることだと思うが、筆者(西田)は、日本のメディア関係者では最初にNetflixを直接取材して記事を書いた人間だし、関係者取材の量もトップクラスだと自負している。
初期から映像配信については色々語る人がいたが、ちゃんと取材して語られた例は意外と少ない。今も、その辺は割とふんわりしたものが多い。
今回はあらためて、「日本のコンテンツが映像配信で海外に出て行ったこと」について、Netflixを軸に解説してみたいと思う。
■壁を越えて拡大した映像配信
日本における映像配信の利用者数はどうなっているのか?
ここから先は
5,068字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?