矢崎飛鳥氏に聞く「Engadget日本版はなぜ終わったのか」(4)
毎月専門家のゲストをお招きして、旬なネタ、トレンドのお話を伺います。
元Engadget日本版の編集長、矢崎飛鳥さんとの対談の4回目をお送りする。
そろそろ、対談はよりコアな「Engadgetの中の話」に入っていく。まずは、Engadgetのアンカーであり、Engaget日本版を作った人でもあるIttousai氏について話したのち、そこから、「Engadget日本版の更新終了がアナウンスされるまでの数時間」に起きたこと、そして、当時のEngadget日本版の収益状況について話が進んでいくことになる。(全5回予定)
なお、次週はゴールデンウィークおよび、当方note版マガジンの発行ルール(月4回、月曜日より発行。月曜が5回ある週はお休み)にもとづきお休み。
最終回は5月12日掲載の予定。
ここから先は
6,338字
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?