下御霊神社・革堂行願寺
6月最後の日、京都の下御霊神社に行ってきた。
夏越の大祓いで茅の輪をくぐり、邪気を払う。
革堂行願寺は蓮の花で有名で、少し咲いていた。
まだまだ楽しめそう。
蓮の花の時期だけ、内部も参観できるそうだ。
また、猫でも有名なところで、ちょうど茶トラ猫が一匹歩いていた。
モーニングにドーサを食べて6人でお話しまくって楽しい時間を過ごして帰ってきた。
ドーサの話はまた別の日に。
最後までお読みいただいてありがとうございます。
お休みなさい。
6月最後の日、京都の下御霊神社に行ってきた。
夏越の大祓いで茅の輪をくぐり、邪気を払う。
革堂行願寺は蓮の花で有名で、少し咲いていた。
まだまだ楽しめそう。
蓮の花の時期だけ、内部も参観できるそうだ。
また、猫でも有名なところで、ちょうど茶トラ猫が一匹歩いていた。
モーニングにドーサを食べて6人でお話しまくって楽しい時間を過ごして帰ってきた。
ドーサの話はまた別の日に。
最後までお読みいただいてありがとうございます。
お休みなさい。