見出し画像

「書く習慣」1ヵ月チャレンジ 17日目

Hey私の1番大切なもの、それは私の命。
生きていないと何もできない。
この間の死にかけた入院の時に本当に思った。
生きていてよかった。
生きていて儲け物、生きていることだけで感謝と。
この頃感謝も忘れがちだけど、でも1番大切なものはと聞かれたらすぐに思い出す位大切なもの。
自分が何かできないだけでなく、周りの人もすごく困らせるというか心配させるというか悲しくさせてしまう。
もし命がないと。私には105歳の祖母がいる、母もいる、それなのに私が1番に死んでしまっては本当にみんなに顔向けできない。
そして怖いなと思ったのが命は自分が知らない間に亡くなっていることもあるって言うこと。
私は入院するときに、最初はもちろん意識があった、朦朧だけど。
でも病院に着いた位に安心したのかも、名前を聞かれたら多分意識はなくなってたんだと思う。
で、その頃すごく重かったらしくて、娘は治療をしますかそれとも不必要な治療はしないと言う判断をしますかと言うような質問もされたらしい。
もしそこで高齢の人とかで延命治療は無しって家族が決めていたらとか、普段から本人が延命治療はしないでくださいと言ってましたとか言ってたらもしかしたら私の命がなかったのかもしれない。
しかも気づかない内である。
それはとっても怖い。
まぁ気づいていて命がなくなると言う状態も私は避けたい。
自分で命を捨ててしまうのももちろんだけど何か不慮の事故で自分が死にそうなことって嫌だなぁと思う。
もちろん、親や家族の命、世界中みんなの命も大切だ。
そういう命を軽く扱う戦争と言うものを私は世の中からなくしたいとずっと思ってるんだけれど、世の中の偉い人たちはどう思ってるんだろう聞いてみたいなーと何度も思った。
プーチンなんか自分の領土さえ増やせば他の人の命はどうでもいい戦争万歳って思ってるのかもしれない、そんな人を偉くさせ、力を与えたことを悔やむ。

最後までお読みいただいてありがとうございました。
私は今カレーなどのインド料理に凝っていて、今日もビリヤニを食べにエリックサウスに行ってきました。
食べても食べてもまた行きたくなると言う中毒性を感じます。
ではまた明日、よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!