ホテル阪急インターナショナルでのお泊まり
娘と2泊で大阪梅田の茶屋町にあるホテル阪急インターナショナルに宿泊した。
格安でクラブフロアーに泊まった。
最上階34階は凄く景色が良く、大阪平野が見渡せ山まで見えている。
ほぼ5分に1度伊丹空港に着陸する飛行機も見え、飛行機の好きな人は見るのに忙しいだろう。
クラブラウンジでは無料でアルコールも含む飲み物と軽食が食べられる。
ホテルは茶屋町なので、大阪駅梅田近辺どこでも徒歩で楽しめる。
普段は帰宅時間などが気になるが、お泊まりだと気にならない。
ただ残念なことに来る前に腰を痛めてぎっくり腰の軽いのを発症してしまった。
チェックインして1番にした事は、コンシェルジュさんに接骨院の場所を聞いたり、予約を取ってもらったりすることだった。
予約を取ってもらった接骨院に行くと今日はなるべく安静にしてねと言われ、楽しみにしていたフィットネスクラブには行けないことになった。
娘が1番楽しみにしていた朝食はすっぽん雑炊だったのだが、私ももちろん頼んだ。
朝食場所も結構高層階で食べながら景色を見れてよかった。
2日目の昼間はあべのハルカスの美術館で広重の浮世絵を堪能した。
でもあべのハルカスは百貨店的には展望会と美術館、食堂しか人がいず、婦人服の売り場などはいつも人が少なく心配になる。
昼食に私はインドカレー、娘も結構重たいものを食べたらしく夕食は食欲がなく、クラブラウンジで軽食を食べることにした。
ちょっとしたサラダやオードブルっぽいもので満足してしまった。
疲れて結構早く寝た。
実は安さにつられて女2人ダブルベッドで寝たが、広くてそんなに邪魔ではなかった。
3日目最終日の朝食はルームサービス。
娘は朝からステーキで元気なこと。
私はエクベネディクトを食べたけど、2つも食べると胃が重くなってしまった。
ゆっくり11時過ぎにホテルを出て帰った。
本当にゆっくりとした旅だった。
娘はかなり気に入ったようで、またリピしようと言っていた。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様も夏に旅行にいかれる方も多いと思いますが、お楽しみください。
おやすみなさい。