
ネオ東京へ左遷
ネオ東京の世界線で生きていきたい。結構本気でずっと思っているし今も出来ることならばリクルートスーツを脱ぎ捨てデカめのピアスを付け気に入っている柄シャツでキメてネオ東京という街を歩き酒を飲みたい。
ネオ東京の定義ってなんだろう。私の中では「AKIRA」の街のイメージなのだけどそれと全く同じという訳ではなくどんどんと自分の理想のネオ東京というものが確立しつつある。
AKIRAの世界線は今年オリンピックが無くなり結構現実じみているが街並みはネオでもチルでもないなと思う。私の理想のネオ東京にはスカイツリーは存在せず東京タワーが赤く光り電飾がLEDではなく安っぽい電飾がピカピカ光っているイメージ。そしてちょっとエスニックな部分もあったりする、チャイナドレスをきて暮らして生きたい。闇世の中にネオンが赤いネオンが光る街。
以前NHKで東京リボーンという番組があった。現実的ネオ東京はこんな感じだろう。
私の中の理想のネオ東京は多少年代軸が古い気がする。私は80年代が好きだ。80年代といえばsatellite youngというアーティストが80年代×現代って感じがして好きです。
この間Twitterをみていたらベトナムのホーチミン郊外での写真がバズっていた。
ホーチミン郊外に突如現れたフェイクな居酒屋「チルタウン」行ってきました。
— 渋澤怜 🇻🇳🦐ベトナムなう (@RayShibusawa) June 16, 2020
いろんな意味で間違いまくってるど…これ、わざとなのか? 偶然なら奇跡だぞ。
歌舞伎町や渋谷センター街を模してるっぽいけど、本気で模してはいなくて、すっごい雑でテキトー。その面白さは日本人しか味わえないはず… pic.twitter.com/UxbLZ8Seyo
私の理想は東京じゃなくてベトナムにあるのかもしれない。
とにかくネオ東京左遷したい。