![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21689586/rectangle_large_type_2_43931dd8b0d4e590d1a942c291ec1ed4.jpg?width=1200)
その日にしか、その本を読めないとしたら何を選んでどこまで読むか #07
笑うってストレスから解放してくれる。
最近、私は毎日笑っているきがずる。
笑うと一瞬ストレスから解放しているし、くよくよしているのが馬鹿らしく思う。
だから芸人をとても尊敬している。
彼らにも日常があるし、いろんなことがきっとあるはずだ。
悔しい思いや悲しい思い、色々あるだろう。
けど、目の前の人や周りの人を笑わせることが仕事なんて、かっこよすぎるだろう。
笑わせている人側の寂しさや切なさを丁寧に書いた素晴らしい1冊。
又吉直樹さん 「火花」文集文庫
表紙からして綺麗にもみえるし、怖くも見える素敵なデザインだ。
けっこう昔の作品だけど、ものすごく人の哀しみという感情に寄り添った本で大好き。
哀しみだけじゃなくて、幼少期の話など笑える部分もあり又吉さんらしい純文学で本当に素敵。
お笑いって偉大だなぁと思える本。