目の前のカップルが騒がしいけどたぶんあと3日後くらいに破局すると思って許す

そこそこ広い教室がそこそこ埋まる人数の授業。一番後ろに座っていると色んなものが見える。席は決められている。同じような髪色をした人間が機械的に並べられている。私もその中の一人であることを忘れてはいけない。

90分の授業中延々とスマホをいじり倒す人間がほとんどをを占めている。あとはスケジュール管理に勤しむ人、睡眠時間に充てる人、パソコンで課題をやる人。左斜め前の人は毎週毎週必ず食べログを見ている。なかなか個性的。そして例外として私。席が後ろに行くにつれて高くなっているせいか皆がとてもよく見える。高みの見物といったところだ。上から見下ろしながらコレを書いている。睡眠ときどきオブザベーション。

私だって真剣に聞くときは聞く。今は3限だが、2限の授業はスマホをいじることなく聞いている。おもしろいからだ。今目の前で行われているものは今まで散々やってきたことの繰り返しでもう飽きた。「女性の社会進出」「仕事と家庭、育児の両立」 

女子大ならではなのかもしれない。でもこれ、女子しかいない空間で話されてもどうしようもできないんだよなあと思っている。いくら私たちの中で話し合ったって、まあ将来を考えることはできるが、誰の意識が変わる?

今日の結論は「夫婦間で話し合うことが大切」

私たちの意識が変わるだけじゃない?
男は家事育児しない前提で話が進んでいる気もする。この前提はおかしい。

共学の大学でこんな授業があるのかは知らないけど。あるならどんな話し合いになるのかを知りたい。

生理の話が女子だけにされるのとおんなじことじゃないかな。

#エッセイ
#コラム
#大学生
#日記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?