1020 作詞:にしちー #1日1歌詞レビュー
◆原文
下記noteより。
https://note.com/nishichiii/n/n5a21ea3686e6
◆分析
▼全体
時制は「現在→過去」へ向かって想いを綴っている。
相手のことを想うあまり、行き過ぎた行動をしてしまったエピソードを軸に話が展開されてる。
言い回しが直接的過ぎないから歌詞っぽくなってる?
A〜Bまでは「自分の行動」、サビで「自分の内面」に焦点を当ててると思った。
▼イントロ
イントロ部分は独白っぽい詞。
「こんな入り方もあるのか!」と視野が広がった。
▼1番Aメロ
「○○して〜、○○して〜、○○したけどダメだった」と繋げる文章構造になってる。この書き方、とても良いなと思った("どうやってもダメだった"感が伝わってくる)。
▼1番サビ
「アメリカなんかに行ったら私も変わるのかなあ」という悩み方にリアルさを感じる。
「○○を私のせいにされても、□□ならそれが正義」というフレーズに、説得力みたいな印象を受ける。