![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146029109/rectangle_large_type_2_fb6fb2b2c5968c92c289e06abb47fe18.jpg?width=1200)
2024/5/21MOMA
マンハッタン滞在最終日、
行きたいところをバタバタとめぐり、
なんとか時間を捻出し15時過ぎくらいにやって来れた。。。
閉館は17時。頑張ってかけめぐってみよう💦
入り口はめちゃめちゃセキュリティ厳しそう。
厳しい感じの警備の人よりカバンの中チェックがあり、体スキャンを通って入館。
チケット買わなきゃ。
自動販売機はわからなくて時間取りそうだったので、人がいる窓口でチケット2枚(💲30×2)購入。
しかしエレベーターやらエスカレーターがあるし、南ゲートとか、どういうこと?
どこが入り口かわからずウロウロ😂
もう、下調べ足りなさすぎました😭
やっと見つけて入れたら、上から降りてこよう!
と6階でまず降りた☺️
小さなショップがあるだけで、5階にエスカレーターで降りてみると、、
現代的な展示なのかな?
こまごまとしたオブジェがたくさんあった。
なんだか東京藝大の美校の展示に似ている。
現代的な展示の最後あたりのこのお部屋には
ベンチがありゆっくりできたので疲れた足を休めながら座って観ていた
↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146029811/picture_pc_184c68207b250410c2212c121ecde088.jpg?width=1200)
その下の階に降りたら、、、、
昔に教科書で見た絵がたくさん。
すごい。急いで全部見たいと思えば思うほど、
どこへ進んだら良いのかわからない迷路のような建物の構造に少し焦りもありつつ、でもゆっくり見たい、、、。
ピカソやシャガール、マティスなどの素晴らしい絵画が、あちこちに、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146029617/picture_pc_79d39474e75ea5e6288ffa94a3756d1b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146029618/picture_pc_c7cf63a164f4ce3db0b3b4081711076d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146029621/picture_pc_9964d82d398b065308d10b782d3b5dcf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146029624/picture_pc_1e35c52eac4b238754971e8c13bc52ff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146029625/picture_pc_20abe3cdcb4c98e1f61da1f7fb7f942b.jpg?width=1200)
その下の階に降りたかどうかも記憶が定かではないけど、写真のコーナーがあった。
人間の家族の日常を撮影しているような大きな写真が何枚も。
フロア構造が頭に入っていないのでどこにいるかわからず(⌒-⌒; )
はぁ。もう閉店間際。
残念。モネの睡蓮がどこだったのかわからず…。
帰国して、原田マハさんの「モダン」を読んだ。
アンドリューワイエスのお話に感動( ; ; )
急いで巡っていたときに、左の壁にその絵を見て
ハタと、立ち止まりたくなった絵だ。
もう一度MoMAに行きたい。