200時間以上プレイしたVault of the Voidのコツとかをてきとうに語るよ
Vault of the VoidというSlay the Spireフォロワーゲーに最近ハマっている。最高難易度Impossible +50をとりあえず1回クリアして、いまチャレンジコインのI+30を残り3つまでクリアしたところ。プレイ時間は230時間超。
現時点で攻略記事とかもあまり見ないし、なんかアウトプットしたくなったのでテキトーにコツとか知見を語る記事です。基本既プレイヤー向け。
あまり読みやすいものではないと思いますご了承下さい。
(現時点でまだ正式版ではないのでアプデで色々変わるかもしれません。今#55アプデの後。)
ドローが強い
このゲームは不要なカードをパージするとエナジーに変換できる。そのため、ペナルティカード(スレスパで言う呪いや状態異常みたいなもの)を引かない限りドローは実質エナジー。
エナジーがいくら余っていてもドローは出来ないが、ドローが多ければパージして好きな量エナジーにできるので、基本1エナジーより1ドローの方が強い。
ドローが実質エナジーで貴重で、このゲームには0コスト1ドローとか1コスト2ドローというカードすらない。ほとんど1ドローしたら1枚捨てるとか、1コスト3ドロー2捨てとかで、エナジーとカード枚数の収支が同じとなっている。
ドロー枚数と捨てる枚数が同じカードは意味ないじゃんと思いがちだが、残るカード枚数は同じだけど残せるカードを選べるという点で優秀。ペナルティを混ぜてくるボスにも有効なので数枚採用すべき。
ドローを増やすにはレリックかポーション(使いきり)くらいしかない。あとはデメリットのあるバフ(ドーターのレアのやつ。クセが強いが強い)か、ヒドゥンのクイックが付いたドロー付きアタックくらいか。
毎ターンドロー+2でエナジー回復-2のアルコール瓶というエリートレリックがあるが、これが強い。実質なにもしていないようで、2コスト2ドローを毎ターンオートでやってるようなもの。ドローが増える系のレリックは全部強いので、見かけたら拾おう。
レアカードが明確に強い
このゲームは外れレアもあるっちゃあるが明確にレア度が高いと強い。コモン<アンコモン<レアで基本的に数字が大きくなっている。キャラ共通カードはキャラ専用カードより少しだけ強い印象。
コモン<キャラ共通コモン<アンコモン、UGコモン<UGキャラ共通コモン<UGアンコモン、レア<キャラ共通レア<UGレア<キャラ共通UGレア
くらいだろうか。
ただ、レアカードはシナジー前提なものも多い。例えば出血系の「冷血」という強いレアカードがあるが(クイックの出血トリガー)、出血カードが他にないと使えない。レアカードが見えたらそれを軸にしたデッキ構成を考えると良い。
(逆に言うと軸にならないようなレアがマップに表示されるとちょっとやばい。正直諦めたくなる。)
レアカードは隠し部屋やボス報酬のレア入りブースターパックでも出るので、そこで強いカードが出れば一気に逆転も可能。ある意味なんのレアカードが出るかが運ゲーではある。
ブロックはレア度が低くても使える
このゲームはデッキ枚数が20枚固定。ブロックが引けないとダメージを食らうので、ブロックを多めに入れることになると思う(アタックでブロック獲得とか、捨ててブロック獲得等のシナジーを作らない限り)
だいたいがバフ3枚前後、アタック3~5枚前後、残りがブロックと手札調整カードって感じになるか。7枚~10枚くらいはブロックのカードになるだろう。
レア度が高いほど強いと書いたがブロックカードの「数字」に関しては別で、レア度が高くて数字が大きいブロックというのはそこまでない。「1コスト20ブロック」みたいなシンプルな効果のレアカードはない。
ブロックカードはレア度が低くても使えるものが多いしデッキのカード枚数的にコモンのブロックも入れることになると思う。エンライト以外は初期ブロックカードがあまり強くないが、各クラスや共通カードでは2コストのブロックカードで優秀なものが多い印象。UGして15ブロック~くらいのカードが強いので、ルート的にはそれを取ってUGするのを意識すると良さそう。
(エンライトは初期ブロックが実は優秀。どんなデッキでも数枚は残すことになると思うので、最初から石をはめたりUGしてもいいと思う)
スレスパはフロントロードが大事で序盤は強い火力カードのUGが大事だが、VotVは序盤は防御カードのUGの方が大事だと思う。なぜなら終盤でひょっこり拾ったレアのアタックがすごい強くてそれを何度も使うという構成によくなるから。序盤で無理やり微妙な低レア度のアタックをUGしても最終的に使わず、無駄になりがち。
あとこのゲーム火力ってだいたいターン経過でスケールされるんだけど、防御はスケールされないんだよね。だから防御カードの方が大事だと思う。
パージでブロックのカードは強いのでとりあえず入れておけばいい。UGでパージしたらブロックになるカードも多いので、そういうカードのUG優先度が高い。パージで2ブロックのヒドゥンの初期カードは微妙だけど。
レアレリックも強い
レリックもレア度が高いほど強い。
コモン<アンコモン、エリート<レア
くらいの感じ。レアレリックが毎ターン無条件1ドローだとしたらアンコモンやエリートレリックは条件付き1ドローみたいな感じ。
エリートレリックはエリート戦前に3つから選択できる。種類は多いがまあ選択できるので運要素はある程度低いのか。おすすめは、アルコール瓶、ドーピング薬、腕の標本あたり。これらは出たらまず取る。
対して通常のレリックは入手がほぼランダム。ランダムレアのイベントか、お金の店売りの場合も指定の1つorランダム。
これがまあまあ運ゲー。ランダムで噛み合わないレアレリックが出たときのガッカリ感は異常。でもだいたいが強いのでリスクを取っても積極的に獲得すべきだと思う。レアレリックはスレスパで言うと強いレアレリック(アイスクリーム、枝、カリパス)やボスレリくらいの強さだと思ってもらえるといいと思う。だいたいルールをぶっ壊すレベルで強い。
運の要素が多いか少ないかという話
上記を踏まえるとこのゲームは運の要素が多いとも少ないとも言えそう。
このゲームは通常初ターンにダメージを食らうことはなく、優秀なコモンのブロックカードも多いので、毎プレイ、ブロック面では一定の水準を保つことができると思う。毎ターンのプレイングでまずい行動をしなければブロックカードを残してダメージを防ぐことができる。
そういう意味では運ゲー要素は低い。
「不意打ちだ!」のカオスを付けない限り、初ターンから40ダメージ食らって即死した、とかはない。(守護者のクモはひどいけど。)
ただし敵は徐々にスケールしていくので、どんどん耐えられなくなる。終盤ではそれが顕著。最終盤では30~40ブロックくらいまでならだいたい耐えられるけど、それ以上を防ぐには何かぶっ壊さないときつい。
レアカードが強いがクセも強いものが多いため、レアカードのシナジーを生かせないデッキだと辛い。噛み合うと簡単にぶっ壊せて楽しいが、噛み合わないと弱ぇ~~~って思いながらずっとプレイすることになる。そういう意味では運ゲー要素は高い。
スレスパと同じで敵の行動パターンやバフを把握したり、強いコンボを知っていれば勝ち筋を見つけやすいので、運ゲー要素は下がると言える。エンライトやドーターが特にそれが顕著だと思える。
増殖カードで簡単に壊せる
テンペスト以外のキャラはカード増殖カードがある。スレスパで言うと悪夢に相当するカード。共通カードでも増殖カードがある。そのカードで特定のバフを増やしたりすると簡単に壊すことができる。
ちなみに増殖カードは、共通カード「後は待つだけ」ヒドゥン「再稼働」エンライト「過去の残影」ドーター「最後の囁き+」
複数枚採用でさらに壊せる。掛け算。
どうしても勝てない時はこれらを意識するといいかもしれない。
ただカード増殖をするとプレイ時間も増殖するのでほどほどにした方が良い。城壁(最初に使ったブロックカードは1枚ドローする)を増やすと毎ターン手札10枚とか簡単にできるけど・・・それを毎戦闘やるとクリアに3~4時間かかります。あまり面白いものでもない。
チャレンジコインをやると学びがある
自分はi+50クリアしてからやっちゃったんだけど、チャレンジコインが思ったより面白くて学びがあった。特定のレリックを持って走る縛りランみたいなかんじ。ある要素に特化したデッキを組まされることが多いので色々なシナジーを知ったりできる。
通常プレイで、ヒドゥンやテンペストはゴリ押しで結構勝てるが、ドーターやエンライトはクセが強いので詰まるひとが多そう。自分もi+20くらいでドーターとエンライトで詰まって最終的にほぼテンペストやヒドゥンでi+50までクリアしてしまった。
今ならチャレンジコインのi+30で鍛えられたのでたぶんエンライトやドーターでもi+50はいけると思う(まだやってないけど)。詰まってる人はチャレンジコインやるといいかも。
マップの終盤で出る雑魚が強い
このゲーム、雑魚が普通に強い。特にマップの終盤限定で出る雑魚ほど強い奴が多い(そうじゃなくても強い奴も多いけど)。あと終盤に出る敵ほどHPも高くなっているし、たぶん攻撃力も高くなっている。
なので身構えて戦ったエリート戦が思ったより楽で、雑魚戦がキツイという展開になりがち。UGポイントやポーションももらえず、欲しいカードもない雑魚戦は出来れば避けたいところ。
雑魚のHPが上がるカオスはマジできついので選ばない方が良い。
尚、雑魚はほとんどが集団で出てきて、エリートはほとんどが単体。各エリアのボスは全部集団で、守護者が集団と単体が4:2か。AOE取らないと雑魚戦やボス戦が結構きついので、AOE大事。
以下ヤバい雑魚一覧
1層
インフェクター(虫3体)
HPが高くて最大HPをどんどん増加させる。さらに1体倒しても40%しか進行度が進まない。つまり3体同時に倒さないと合計5体相手にする必要がある。火力が低いと全然倒せず敵がどんどんスケールしていく。マップ終盤で出るとHPも高くて本当にきつい。
序盤は強いAOEなんてないし回復もしやがるので3体一気に倒すのは至難の業。だいたいが1体ずつ合計5体倒すしかない。きつすぎ。
虚無の奈落(サンドワームみたいなやつ)
3回パージすると攻撃力が上がるやつ。この3回パージはターンをまたぐ。単体で出てくるが普通に強い。パージしないで戦うの無理だもん。ドーターとの相性最悪。
錬成されし兵(バリア野郎)
初撃を必ず無敵で耐えるやつ。この無敵シールドはデバフも防ぐ。防御的攻撃とかでブロックも張るのでめちゃくちゃ硬い。無理なデッキだとマジで無理でこいつほんと雑魚か?と思える。カードの威力とコストが重めなテンペストが相性悪い。
汚染されたオーガ(リジェネ野郎)
毎ターンリジェネでAPも上がる。ヤバいのが5ターン目くらいで狂乱が増え始めること。40前後とか飛んでくる。40とか序盤じゃ無理だって。このターンくらいに倒せないとヤバい。
2層
忘れられしもの(サイレントみたいな💀3体)
倒しても32~40%しか進行度が増えない。ガンガン攻撃してきてスケールも早いしペナも混ぜてくる。最新パッチで少し弱体化したけどまだ強いと思う。強いAOEあれば頑張れば一気に倒せるんだけど、マップ終盤で出るとHP150とか普通にあるんだよな。こいつらだけ強すぎるから絶対ポーション使うって決めてる。たぶんフロアのボスより強い。
水底の闇(クトゥルフみたいなやつと水死体)
右側にいる腐乱死体がヤバい。倒すと15ダメージ飛んでくるので最後に倒したいが、クイックヒットを多用してくるので長引くとこいつだけで40とか50ダメージ飛んでくる。そして真ん中の深淵が生きてるとレイジが最大25%までしか上がらないのがヤバい。レイジ上げて殴る前提の構成だと詰む。
出血とか積めて中央をサクっと倒せれば楽。
3層
ヴォイドスパイダー(クモ)
雑魚じゃないけど、ついでなのでこいつも。正直ゲームから消えてほしい敵No.1(笑)
毎ターン高火力で殴ってくるだけの低HPの敵3体。対策があればサクっと倒せるが、対策がないと本当に無理ゲー。近衛兵2(守護者4体倒す必要あり)でこいつがいたらリセマラしたほうがいいかも。1時間半かけて最後まで行って何度リロードしてもこいつがどうしても倒せなかったとき思った。エンライトやドーターなどフロントロードが💩なキャラだとある意味ラスボスより強い。
スレスパで言うとレプトマンサー的な理不尽さ。
こうやって見ると、1層の方がヤバい敵が多いってのと、集団がヤバい奴が多い。AOE大事ね。
個人的に一番嫌いなのはクモ以外だと忘れられしもの。
まとめ
コツっていうかなんか語りたい内容をダラダラと語りました。あと強いカードとかも語りたいので続くかもしれない。(noteじゃなくて動画にするかも。わからん。)
youtubeでSlay the SpireやVault of the Voidの実況動画とかを上げてるので見てくれよな!