ももコーチ

モモコーチの筋肉学 【ALL FITNESS COMMUNITY】 WORKOUT/BASEBALL./GOLF/FUTSAL/SPO-ONI/SURVIVAL GAME/UAB/SPARTAN/

ももコーチ

モモコーチの筋肉学 【ALL FITNESS COMMUNITY】 WORKOUT/BASEBALL./GOLF/FUTSAL/SPO-ONI/SURVIVAL GAME/UAB/SPARTAN/

マガジン

  • ダイエット虎の巻

    ●生涯ベストプロポーションの為の巻物● 【最終的にはダイエットという言葉を無くします】 “ダイエットを頑張ろう”と思うから長続きしないのです。 ➝すでにそれを当たり前にすれば、 『ダイエットを頑張ろう』 と、モチベーションを上げる必要は無いはず。 ●そう、それはもう当たり前なのです●

最近の記事

トレーニングと栄養

トレーニングや運動、スポーツまた日常生活を活動的に送る為にもエネルギーを摂取する必要があります。しかし実際は、エネルギーだけではなく身体を構成する成分や生化学反応を円滑にする働きを持つ栄養素を食事などから摂る必要があります。 栄養摂取を疎かにしてしまうと、本来のパフォーマンスが低下するだけではなく、日常生活にも支障をきたすような障害が起きるリスクが増大してしまう可能性があります。 今回は5つの重要な栄養素についてかいていきます。 5大栄養素1.糖質 糖質は、穀物や根菜

    • 筋トレでストレッチ?!

      2024年7月に今までのトレーニング界隈の概念を覆すような研究結果を発表されました。 「筋力トレーニングでも筋肉は柔らかくなる-ストレッチングを筋トレへ応用した”筋トレッチング"」 これは今までの「筋トレのやり過ぎで、筋肉が硬くなってしまう...」という一部の理解を変えて、筋トレに新しい価値や考え方を提供する事が出来る内容だと感じます。 筋トレでストレッチになるのか? 今回の研究では、太ももの裏の筋肉「ハムストリングス(半膜様筋)」が急性的に柔軟性が向上したことが記さ

      • デッドリフトのイロハ

        デッドリフトは、ベンチプレス・スクワットに次ぐ「ビッグ3」といわれる代表的なトレーニング種目のひとつです。 デッドリフトとは? デッドリフトを簡単に説明すると、 「床に置いたバーベルを掴み、直立姿勢になる」というシンプルなモノです。 デッドリフトは、ヒップヒンジ(股関節屈曲)を強く作るため、対象の筋肉は、脊柱起立筋と殿筋、ハムストリングスなど骨盤に付着している筋肉が多く使われます。 床に置いてあるバーベルを股関節と膝関節を屈曲させ掴み、背中を曲げたり反ったりしないよう

        • スクワットの正しいやり方

          M.M FITNESS / ライジングジムの百崎です! 今回は、前回の続き【スクワット正しいやり方】について書いていきます! 前回の投稿はこちら👇️👇️ スクワットのやり方①バーベルのセッティング まずはバーベルを担ぐ前にバーベルの高さを調整しましょう!高すぎるともちろん担げませんし、低すぎると担ぐ時に不安定になってしまいます! ②バーベルを担ぐ位置 バーベルを担ぐ時、立つ位置がとても大切です! バーの真下に足を置くようにしてください! 足が前過ぎると転倒の危険

        マガジン

        • ダイエット虎の巻
          6本

        記事

          スクワットのイロハ

          M.M FITNESSS / ライジングジムの百崎です! 今回はキングオブトレーニングの「スクワット」の基礎知識について書いていきます! スクワットとは?ふとももの表・裏・お尻といった下肢全体をまんべんなく鍛えるトレーニング種目のひとつです。 スクワットはふとももの表・裏・お尻といった下肢全体をまんべんなく鍛えるトレーニング種目のひとつで、しゃがみ込んで立ち上がる動作を繰り返し行う運動となります。 ふとももの裏の筋肉というと膝を曲げる筋肉と思われる人も多いと思いますが

          スクワットのイロハ

          ベンチプレスの正しいやり方

          ライジングジム/M.M FITNESSSの百崎です! 今回は前回の「トレーニングの基礎知識ベンチプレス①」の続きその②を書いていきます。 👆前回のnoteはこちら👆 ベンチプレスの正しいやり方ベンチプレスを実践する時に、ただベンチ台の寝っ転がってバーベルを押したりしていませんか?そのフォームでベンチプレスを続けると、高確率で肩を故障してしまいます。 今一度、ベンチプレスの正しいやり方を習得しましょう!! ①ベンチ台のセッティングまずベンチ台に背中を預ける前に!!ベンチ

          ベンチプレスの正しいやり方

          ベンチプレスのイロハ

          MMFITNESSS/ライジングジムの百崎です! 今回は「ベンチプレスのイロハ」ついて書いていきます! ベンチプレスは、トレーニング種目でも王道のトレーニングです! ベンチプレスは大胸筋をメイン、三角筋・上腕三頭筋をサブとして鍛えるトレーニングです! サイズのある大胸筋は男性だと憧れるものだと思います。また、競技能力向上やパフォーマンスアップにも必要不可欠なトレーニング種目となります! ベンチプレスは、上肢の「プッシュ動作」 重量物を押す、競技中に相手を押す、ボールを

          ベンチプレスのイロハ

          フィジカルパフォーマンスを向上させる

          ライジングジム / M.M FITNESSSの百崎です! 今回は「身体能力向上に必要な事」について書いていきたいと思います! 身体能力向上目標とする試合で最高のパフォーマンスを発揮するため、アスリートは競技に必要なすべての要素を目標に向かって最適化します。この最適化の作業を「コンディショニング」といいます。 コンディショニングの過程には、筋力、スピード、持久力などの体力要素の向上も含まれます。体力要素を向上させる方法はトレーニングです。トレーニングは体力要素の向上というポ

          フィジカルパフォーマンスを向上させる

          座り方は超大事

          ライジングジム / M.M FITNESSSの百崎です! 今回は【座る】ことについて書いていきたいと思います! まず、大前提として座りっぱなしが長く続く状態は、健康にとってよくないとされています! 世界保健機関(WHO)は、座りすぎが健康に悪影響を及ぼすことを警鐘を鳴らしています。WHOの「身体活動・座位行動ガイドライン」では、座り過ぎが「心臓病」「がん」「2型糖尿病」のリスクを高めるとされています。 WHOは、成人の場合、健康のために1日30分の中高強度の身体活動を週

          座り方は超大事

          プロテインは飲んだ方がいい?なにがいい?

          ライジングジム / M.M FITNESSSの百崎です! 新規に入ってくる生徒さんからよく聞かれる質問... 「プロテインって飲んだ方がいいんですか??!」 「プロテインってなにがいいんですか??!」 この質問が一番おおいです。 プロテインとは? プロテインとは、主にタンパク質を指す言葉で、筋肉の成長や修復、細胞の構築、ホルモンの生成など、身体の様々な機能において重要な役割を果たす栄養素です。プロテインは食事から摂取する事ができ、肉、魚、卵、豆類、乳製品などの食品に豊富に

          プロテインは飲んだ方がいい?なにがいい?

          トレーニングの重要性

          皆さん、こんにちは!MMFITNESSS・ライジングジムの代表トレーナーの百崎です! 今回は【トレーニングの重要性】について書いていきたいと思います。 ①トレーニングとは トレーニングという言葉は、普段何気なく口にするワードだと思います。その意味を知っている人は意外と少ないかも...トレーニングとは何の事か分かりますか? 答えは↓↓ トレーニングとは、運動や環境に対する身体の適応性を利用し、体の機能をできるだけ発達させる行為の事をいいます。スポーツやフィットネスをは

          トレーニングの重要性

          モモコーチ太りました、ダイエット開始

          お久しぶりです! モモコーチです! モモコーチ絶賛増量ですw 👇昨年9月くらいのモモコーチ👇めちゃくちゃいい身体やったのに… 👇今現在👇やってますね😢 てことで、モモコーチ2月からダイエット開始! 目標は10㌔減量! 頑張ります!👍 ーーーーーー ダイエット初期は糖質を極力抑えた【糖質制限ダイエット】で行こうと思います! 糖質制限ダイエットのメリット→体内水分量減少→糖質制限分のカロリーダウン→体脂肪と水分量の減少を両立させて体重減少量を大きくする。 糖

          モモコーチ太りました、ダイエット開始

          アナトミートレイン~筋膜経線~

          おはようございます、こんにちは☀ 九州地方でフィジカルトレーナーとして活動しています、モモコーチです🍑 今回はアナトミートレイン筋膜経線の事、その部位の名称や機能面などを書き記して行きたいと思います! 内容は”アナトミー・トレイン徒手運動療法のための筋膜経線“より出典 最後まで是非見て下さいね🫡 アナトミートレインとは?? アナトミートレインとは筋と筋膜のネットワークを通して姿勢や動作の安定と、適切な運動の遂行がどのように得られているのかを解明する糸口となるもので

          アナトミートレイン~筋膜経線~

          NEW ACTIVITY "サバゲー"

          一番HOTな『新感覚アクティビティのサバゲ』昨今、様々なスポーツや競技、又アクティビティがSNS発信等により多くの人に認知されやすい環境となって【サバイバルゲーム】もじわじわと認知度が上がってきているアクティビティのひとつです! 私、モモコーチは2020年7月からサバイバルゲームをやり始めました💡まあ、多くの男子は小学生の頃に一度は「エアソフトガン」で遊んだことがあるのではないでしょうか? 私は佐賀県出身(ド田舎)でしたので、河川敷や公園などでエアガンを撃って遊んでいまし

          NEW ACTIVITY "サバゲー"

          足の構造

          今回は、「足」の中でも重要な働きをしてくれる「足趾」について書いていきたいと思います。 足趾とは・・・ 足趾(そくし、toe)とは、足の指のことである。足指(あしゆび)ともいう。親指は第1趾(母趾)、人差し指は第2趾(示趾)、中指は第3趾(中趾)、薬指は第4趾(環趾)、小指は第5趾(小趾)と呼びます。 足趾は、外見で見るとわかりませんが、上記の写真のように中身は細かな骨があり、それで組み合わさって構成しています。 この足趾の機能は【足アーチ】がある事で働きます。 歩

          ぎっくり腰とは???

          <福岡県を中心に九州一円>でパーソナルトレーナーとして活動しています 百崎将太朗です! 今週は日本列島が極寒となっていますね⛄ 福岡でも山間部はマイナスの温度となっており、凍結の心配があります💦 さて、今回は寒くなるとうずく【腰】 ぎっくり腰について書いていきます。 先日クライアント様に 『ぎっくり腰になって整骨院さんに通っているのだが、EMSを勧められた』と聞いて、渡しの見解をお話しました。 その話も踏まえて書いていきます。 図1.腰部後面 ぎっくり腰は

          ぎっくり腰とは???