
ParaViewでポリヘドラルメッシュを表示する方法
Twitterで表示がイメージと違うというつぶやきを見かけ、確か表示の切り替えがあったような気がしたのでメモを残します。
ParaViewでポリヘドラルのメッシュを読み込む
OpenFOAMに含まれているcfMeshのpMeshメッシャーを使うとポリヘドラルのメッシュが作成できます。これをParaViewで読み込むと次のように表示されます。
これをSurface With Edgeで表示すると次のようになります。
ポリヘドラルメッシュなのに表面はポリヘドっぽい感じに見えません。断面をClipできると、やっぱりポリヘドに見えません。
ParaViewでポリヘドメッシュをもとの形のまま表示する
ポリヘドラルメッシュがイメージの通りに表示されないのはPropertiesの「Decompose polyhedra」の項目にチェックが入っているからです。
このチェックを外してApplyをクリックすると、メッシュがポリヘドラル表示に変わります。
Decompose polyhedraの項目が見つからない場合
Propertiesの項目にある歯車のマークを押すと隠されているオプションが表示されます。もし、Decompose polyhedraが見つからない場合は試してみてください。