Y2

デザイン史が専門です。文化人類学的手法でデザインを考察するというとより実態に近いかもしれません。イギリスでデザイン史を学びました。今は日本の博士課程に在籍中です。大学院の授業で提出したレポート等を公開します。誰かに楽しんでもらえたら嬉しいです。

Y2

デザイン史が専門です。文化人類学的手法でデザインを考察するというとより実態に近いかもしれません。イギリスでデザイン史を学びました。今は日本の博士課程に在籍中です。大学院の授業で提出したレポート等を公開します。誰かに楽しんでもらえたら嬉しいです。

マガジン

  • 美学の授業

  • 英語教育

最近の記事

思い出した。大学で働いていたときに、夏日で業務中にサングラスかけてたら先輩に注意されたんだ。何が悪いのかそのときわからなくて、ポカンとしてしまった。目の保護のために必要だと思うんだよね。自由な場所で働くのがいい、日本じゃなくてもいいとも思う。心地よく生きることができるとこがいい。

    • レアジョブで1ヶ月、毎日英会話をしているのだけれど、ばらつきは多少あるが、フィリピンの先生方の英語レベルとても高くて、ただ英語が喋れるだけじゃなくて、ちゃんとそれ以外の付加価値をつけることが大事だと感じている。そういう気づきがあったのはとても良い。そしてもうしばらく続ける予定。

      • デザイン史、面白いよなってずっと出会ってから思ってきた。そろそろ誰かに私の面白いって思ったことを伝えてもいいんじゃないって思い始めた。対象は中高生、彼らはいきなりウィリアムモリスから語られても??ってなるかもしれないから、あえて無印あたりから入るのがいいかなって思う☺️

        • それにしても日本の国立大学の博士課程が無料でないのが不思議でならない。授業の補助をすることを条件に無料化すべきなんじゃないかと思う。ヨーロッパ諸国の様にほぼ無料にする分、どなた様もどうぞ式ではなく、より少数精鋭の学生を選べば、学生にとっても大学にとっても良く、合理的だと思う。

        • 思い出した。大学で働いていたときに、夏日で業務中にサングラスかけてたら先輩に注意されたんだ。何が悪いのかそのときわからなくて、ポカンとしてしまった。目の保護のために必要だと思うんだよね。自由な場所で働くのがいい、日本じゃなくてもいいとも思う。心地よく生きることができるとこがいい。

        • レアジョブで1ヶ月、毎日英会話をしているのだけれど、ばらつきは多少あるが、フィリピンの先生方の英語レベルとても高くて、ただ英語が喋れるだけじゃなくて、ちゃんとそれ以外の付加価値をつけることが大事だと感じている。そういう気づきがあったのはとても良い。そしてもうしばらく続ける予定。

        • デザイン史、面白いよなってずっと出会ってから思ってきた。そろそろ誰かに私の面白いって思ったことを伝えてもいいんじゃないって思い始めた。対象は中高生、彼らはいきなりウィリアムモリスから語られても??ってなるかもしれないから、あえて無印あたりから入るのがいいかなって思う☺️

        • それにしても日本の国立大学の博士課程が無料でないのが不思議でならない。授業の補助をすることを条件に無料化すべきなんじゃないかと思う。ヨーロッパ諸国の様にほぼ無料にする分、どなた様もどうぞ式ではなく、より少数精鋭の学生を選べば、学生にとっても大学にとっても良く、合理的だと思う。

        マガジン

        • 美学の授業
          3本
        • 英語教育
          2本

        記事

          ブルーノ・ラトゥールの理論が面白い。私がもし今人文社会科学系の分野で授業をするなら、迷わずラトゥールの著書をいれる。何かを分析するときに理論という軸があると物事を整理しやすく、移民や環境問題について考えるなら、彼の著書は必読だと感じる。

          ブルーノ・ラトゥールの理論が面白い。私がもし今人文社会科学系の分野で授業をするなら、迷わずラトゥールの著書をいれる。何かを分析するときに理論という軸があると物事を整理しやすく、移民や環境問題について考えるなら、彼の著書は必読だと感じる。

          Online授業最高だなって思う。交通費かからないし、通学時間いらない✨学部生は交流が欲しいかもしれないけど、私は特に交流求めてないから助かるわ🙏

          Online授業最高だなって思う。交通費かからないし、通学時間いらない✨学部生は交流が欲しいかもしれないけど、私は特に交流求めてないから助かるわ🙏

          CELTA後、ためしにTOEICを受けたら、900点超えで素直に嬉しい。対策したらもっと良い点数が取れるかもと思ったけど、自己満足のために5000円近く払うのは、無意味なので何かの機会にまた必要になった時頑張ろうと思った。とはいえ、結果が可視化されるのはいいって思う☺️やったわ!

          CELTA後、ためしにTOEICを受けたら、900点超えで素直に嬉しい。対策したらもっと良い点数が取れるかもと思ったけど、自己満足のために5000円近く払うのは、無意味なので何かの機会にまた必要になった時頑張ろうと思った。とはいえ、結果が可視化されるのはいいって思う☺️やったわ!

          次は通訳案内士に挑戦しようかなと情報収集中。インバウンド復活したときに楽しそうだし、役に立ちそうだなと思う☺️ https://www.makoto-sencho.com/entry/2017/08/28/通訳案内士資格試験へ向けて僕がオススメする参#追記通訳案内士をとりまく変化

          次は通訳案内士に挑戦しようかなと情報収集中。インバウンド復活したときに楽しそうだし、役に立ちそうだなと思う☺️ https://www.makoto-sencho.com/entry/2017/08/28/通訳案内士資格試験へ向けて僕がオススメする参#追記通訳案内士をとりまく変化

          どうしたらもっといい日本になる?もし私に今子どもがいたらどうんな教育を?

          東日本大震災から10年が経って、どうしたら日本を良い国にできるんだろうってふと立ち止まって考えてみようと思った。良い国の要素、簡単に考えると、「人」なんだけれど、その「人」を育てるためには教育が不可欠で、でもそこに充分な予算や有能な人材があてがわれていないという様に感じる。出生人数が100万人を切って久しい日本で、次世代を担う子どもたちにかかる負担はかなり大きなものだと簡単に想像できる。世界の人口構成比を考えれば、アジアに発展の要素があり、あと10年もすれば、多くの日本人がア

          どうしたらもっといい日本になる?もし私に今子どもがいたらどうんな教育を?

          3.11を振り返り、何より原発事故はまだ終わっていないんだって実感している。万が一に備えて、40歳未満の人は、ヨウ化カリウムは常備しておいた方がいいなと感じる。本当は国が配るべきものだけれど、配らないから自分で身を守るしかないよなと感じる。

          3.11を振り返り、何より原発事故はまだ終わっていないんだって実感している。万が一に備えて、40歳未満の人は、ヨウ化カリウムは常備しておいた方がいいなと感じる。本当は国が配るべきものだけれど、配らないから自分で身を守るしかないよなと感じる。

          CELTA(オンライン)終了後の感想

          あっという間の4週間で、日々の課題をこなすのに精一杯でCELTA以外のことはほぼできない、というのは本当だった。とはいえ、ずっとパソコンの前に座っているのも身体に悪いので、土日の内一日はヘアカットに行ったり、ヨガに行ったり、ブランチに友人と出かけたりするようにしてた。適度にリフレッシュしないと、頭がおかしくなるっていう感覚だった。その他の感想として、IHバンコクのCELTAを受けたので、英語圏で受けるよりは、非ネイティブが9割以上だったので、気は楽だったと思う。それはよかった

          CELTA(オンライン)終了後の感想

          CELTA終了。4週間よく乗り切ったと思う☺️こんなに大変だと知ってたら受けなかったかもしれないというくらい、毎日準備や宿題に追われていた。オンラインでここまで集中的に運営されているのは素晴らしい。対照的に日本の大学教育の生温さを感じてしまった。

          CELTA終了。4週間よく乗り切ったと思う☺️こんなに大変だと知ってたら受けなかったかもしれないというくらい、毎日準備や宿題に追われていた。オンラインでここまで集中的に運営されているのは素晴らしい。対照的に日本の大学教育の生温さを感じてしまった。

          CELTA、3週間目に入って、ようやくCELTa用語に慣れてきた。Target Language (TL)が何なのかとか、一度聞いただけでは頭に入らなくて??ってなった。そんな時に役立つのが、CELTAをA評価でパスした人のまとめ👏https://mutokazu.com/column/celta/594/

          CELTA、3週間目に入って、ようやくCELTa用語に慣れてきた。Target Language (TL)が何なのかとか、一度聞いただけでは頭に入らなくて??ってなった。そんな時に役立つのが、CELTAをA評価でパスした人のまとめ👏https://mutokazu.com/column/celta/594/

          CELTAの振り返り:初日が一番辛かった。CELTAで用いられる特殊な省略語や文法で用いられる用語があまりになじみなくて間違えたところに来てしまった感が満載だった😂ついでに言えば、英語を誰かに直接音声を通じて話すということを久しくしていなかったので適応するまでに数日要した。

          CELTAの振り返り:初日が一番辛かった。CELTAで用いられる特殊な省略語や文法で用いられる用語があまりになじみなくて間違えたところに来てしまった感が満載だった😂ついでに言えば、英語を誰かに直接音声を通じて話すということを久しくしていなかったので適応するまでに数日要した。

          CELTA week2無事にサバイブした!一気に量が多くなって、週の初めにかなり大きな衝撃を受けた。CELTAを受けている間は、それだけに集中した方が良いと言うのは、本当。寝る時間を削って何とか凌いだ。パソコン前で時間を過ごしすぎたので、週末はヨガで体をメンテナンスして復活☺️

          CELTA week2無事にサバイブした!一気に量が多くなって、週の初めにかなり大きな衝撃を受けた。CELTAを受けている間は、それだけに集中した方が良いと言うのは、本当。寝る時間を削って何とか凌いだ。パソコン前で時間を過ごしすぎたので、週末はヨガで体をメンテナンスして復活☺️

          受講中のIHBangkokのCELTAオンラインコース、すごい多国籍。先生もイギリス人、ウクライナ人、ロシア人と多様。参加者の国籍も、タイ、インド、バングラデシュ、中国、マレーシア、パキスタン、日本。生徒として参加してくれる人の国籍も、ミャンマー、モロッコ、タイ、シリアと多様!

          受講中のIHBangkokのCELTAオンラインコース、すごい多国籍。先生もイギリス人、ウクライナ人、ロシア人と多様。参加者の国籍も、タイ、インド、バングラデシュ、中国、マレーシア、パキスタン、日本。生徒として参加してくれる人の国籍も、ミャンマー、モロッコ、タイ、シリアと多様!