
世界各地のアーティストの肖像を撮影する中で、忘れられないエピソード、写真のこと、自宅マンションのバルコニーから、60鉢のバラ・果樹の季節の便りなどを綴ってみたいと思います。本・映…
¥300 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
2022年10月の記事一覧
『星の王子さま』の世界に浸る日々。
バラ園を歩いていて、’サン=テグジュペリ’という名前のバラに出会った。子どもの頃に読んだ『星の王子さま』の作者に突然出くわしたような気がして、ちょっと胸が高鳴った。自宅の本棚に、子ども用の世界文学全集などの本が毎月届き、その中に『星の王子さま』があった。海と山に囲まれた伊豆の植物園の敷地内に家があり、毎日海岸や山を駆け巡っているような子ども時代だったが、雨の日は本を手に取ることもあり、『星の王子さ
もっとみる秋の気配 ~バルコニーの花と収穫~
残暑が続いていますが、季節は確実に秋に突入しているようです。わが家のバルコニーでは、萩の花と白色曼珠沙華(彼岸花)が咲いています。萩は30年前!に現在の家に移り住んだ時、友人が引っ越し祝いに贈ってくれた苗で、今も元気に、春、秋と2回にわたり開花してくれます。
北に面したバルコニーはバラが中心なので、ほかの植物は隅に置かれ、半ば植えっぱなしですが、萩も曼珠沙華も毎年開花し、その生命力には驚かされま