
¥100『ココロ☆デート ~ いつかの卒業式 ~』_CCLD1Q12(心理ゲーム)
※この記事は、amazon(Kindleストア)にて販売していた電子書籍『トモダチ同士でココロ☆デート ~心理ゲーム~』に収録した内容の”バラ売り”となります。
バラ売りではなく、電子書籍の全内容をまとめた、よりお買い得なマガジンもございます。
あこがれの人に淡い想いを抱いた初恋や、
ずっと好きだった人への切ない片想い……。
本書を使って、恋がとにかく甘酸っぱかった頃の
思い出を打ち明けトークしてみませんか?
「あーわかる! 同じ同じ!」と共感できる話もあれば、
「えっ? あんたそんなタイプ!?」と驚く展開も!?
さあ、胸の奥に隠された心の扉を開いて、
トモダチ同士でココロ☆デートに出かけましょう♪
(もちろんひとりでも楽しめます♪)
「最近、おもしろい心理ゲームが減ったよね」
「みんなでワイワイ楽しめるものが少ないよね」
「人を知る手がかりになるような内容の濃いものがない気がする」
「男女が仲良くなるきっかけにもなったのにね」
以上の会話が、本書製作の発端でした。
トモダチ同士で集まるとき――女子同士、男子同士、男女混合、様々な場面で、本書が話を盛り上げる一助になれば幸いにございます。

~*ひとりで楽しむ場合のオススメの遊び方*~
選択肢を直感でパッと選べたなら問題ありませんが、
ひとりで考えると迷ったり悩んだりしてしまいがち・・・。
そんなときは、例えば以下のように、
「選びたい回答はB、
でもホンネの回答はD、
捨てがたい回答がC。」
・・・といった具合で、
段階を分けて複数の回答を選んでみましょう。
よりハッキリと自分の傾向や分岐点がわかって、
自分のココロと向き合う時間が楽しくなりますよ☆
Q⑫
『いつかの卒業式』
(想像してください。)
三月のよく晴れた日に、あなたは卒業式を迎えます。
通い慣れた通学路も、その日を最後に通ることがなくなると思えば、登校時の景色はいつもと違って見えるでしょう。
学校に到着するまで、あなたの心には様々な思い出が駆け巡ります。
卒業式は厳かさと和やかさが混じり合ったムードで行われ、このときもあなたは学生時代の日々を振り返ります。
良い思い出も悪い思い出もある中で、まだ学生を続けていたいなごり惜しさと、新しい生活が始まる希望とで、複雑な感情を抱くでしょう。
式の後は、まだまだ騒いでいたい人たちが盛り上がり、それぞれのタイミングで帰路に向かいます。
知った顔ぶれがひとり消え、ふたり消え、やがてあなたも帰路をたどり、我が家に帰り着くでしょう。
自室で腰を下ろして、ホッとひと息……。
【Q】(深く考えず直感で選んでください。)
さて、ひとりになったあなたは、そこで何に想いをはせますか?
(目次機能を使用した選択肢です。1つお選びください。)
~*~*~*~【Q&A境界線】~*~*~*~
(これより下は【Q】に対する【A】となります。)
【A】
この問題でわかるのは、『あなたの結婚観』や『結婚願望の強さ』です。
結婚も人生におけるひとつの節目ですから、青春の日々にひとつ区切りがつくときの心境に、未来に対する考え方や情との向き合い方も表れてきます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?