見出し画像

【独立27日目】税務相談/飛び込み営業/集客セミナー視聴/Web集客セミナー受講

とても暑い日。また熱い日。今日は盛りだくさんの日でした。
夜に受講したセミナーで、アドレナリンが出て眠れない夜になりました。

1.青色申告会に個別の税務相談へ行った

法人化するにあたって、確定申告などどうすれば良いかを相談しに行った。最初「法人になるなら管轄は税理士さんになるので、そちらに相談するのが良い」と言われたので、せっかく来たのに聞くことは何もないのかなと少しがっかりした。
けれどもその後、税理士さんの選び方や、税務署でも1時間ほどの無料相談を受けられることなど有益な情報を教えてくれた。
相談に行って本当に良かった。

2.営業に行った

勇気を出してちらしや名刺を持って行ったが、私がしたのは「営業」というものではなく、「挨拶」だろうと思う。
アポイントをとらず知らない施設様に足を踏み入れることに、かなりドキドキした。
笑顔の受付の女性がいらっしゃったので、チラシと名刺を渡して「営業で参りました。出張でアロマセラピーに参ります。よろしかったらぜひご連絡ください」と、ほぼ緊張することなく伝えられた。
後で考えると「ご担当の方いらっしゃいますか?」などと踏み込めたら、本当に営業と呼べるのだろうが、そこまでの考えは浮かばなかった。
だから「挨拶」だと思う。
それでも、ご連絡があると良いなと思っている。

3.集客セミナー動画の視聴

ふと目に着いたので、スクール集客のセミナー動画を視聴した。
60分ほどの動画だった。
得られたのは、集客とスクーリングの自動化のメリットについての情報だった。

4.Web集客セミナー受講

こちらも目に付いたので、受講してみた。
無料だったが、通常5000円の受講料が要るものだと書かれてあった。
それだけに2時間半もの時間が予定されていた。

講師は「志師塾」の経営者である五十嵐さんが直接お話されており、
zoomでマイクとカメラの両方がオンの状態、20人弱の人数で受講した。
もちろん録画して準備されている動画ではなく、リアルタイムでやりとりができる。
自己紹介、他己紹介などの実習もあった。

五十嵐さんの仕事への思い、愛さえも感じた。
想像していた通り、高額ではある。
でも一人でやっていくよりも「仲間」とやっていくことや、プロのコンサルタントにサポートしてもらうメリットの方が、その金額よりも素晴らしく多いのではないかと思えた。
受講することを考えている。

今日は情報収集の一日でした。
今日も読んでくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!