見出し画像

愛するレディたちへ。日本人女性の約2割は貧血なんだって

「健康な人の、溌剌とした笑顔は、周囲にも元気を与えてくれる」
先日、以前noteに書いた場所とは別の病院へ取材に行った際に改めて気づいたことだ。

色々とお話をうかがう中で、「女性ホルモン」と「女性の貧血」の話になった。人間は(というか雌雄問わず生き物は)、30代あたりを目処に生殖機能が低下する。女性はエストロゲンというホルモンの分泌が減るそうだ。

すると、精神的にぐらつく。身体もゆらぐ。
そりゃあそうですよね…
と思いながら聞いていた。それは生き物だからどうしようもないことだ。

また、日本人女性は万年貧血気味らしい。
世界中の国々と比較してピルの服用者数が大変少なく、月経時は出血多量なのだそう。

一気に出血すれば倒れるくらいの量が、
1日かけて出てるから女はみんなギリギリで動けてるだけなんだってさ。(しんどさは人によるけど)女性はみんな月に1週間くらいゾンビみたいなもんなんだよな。

そもそも日本人は鉄分が少ないご飯ばかり食べている。赤身肉はあまり食べないし、焼肉に行くと脂っぽい肉ばかり食べるし、野菜や白身魚中心の食生活だし、色々と貧血気味の要因はある。男女問わずみんな貧血気味で、頭痛や倦怠感を抱えてるんだろう。

30~40歳の健康は、一生の健康を左右するらしい。ここで無理したら、一生無理が祟るって。
逆に30~40歳を、無理し過ぎず乗り切った人は人生100年時代に後悔せず生きられるってさ。
笑顔が素敵な女医さんに言われた。

そして、「なんだか明るくて、元気をもらえる人」がいるだけで周囲も明るくなる。
健康であることは、家族貢献、地域貢献、社会貢献になるんですよって先生がおっしゃってた。

誰とは言わないけど、私が愛してやまないレディたち。
そう、このnoteを読んでくれている、そこのあなた!!!

男とか女とか関係ないけど、
まずは私の周りにいるレディたちのことを思って書きました。
みんな頑張りすぎないでね。無理しないでね。
あなたの笑顔が周囲を明るくしているんです。
ありがとう。

いいなと思ったら応援しよう!