見出し画像

ヒジキで指を切った話☝️


文字通り、ヒジキで右手中指の腹を切って、少しだけ血が滲んだ。
ほんとだってば。事故なんだって。
※放っておけば治る程度だから何にも心配いりません!

カチカチに乾燥した天然のヒジキは、岡山県笠岡諸島のひとつ「六島」の特産品だ。
コシのある歯ごたえと磯の香りがくせになる上質な逸品で、少しずつ大切に食べている。

晩御飯を食べてなかったので、1時くらいに生姜たっぷりの中華風お粥を作った。
卵焼き用の小さなフライパンに、冷凍のご飯と瓶漬けの生姜を山盛り入れて、お湯を足しながらクツクツと。

ご飯粒がお湯を吸って倍くらいの大きさになったら、少しのごま油と塩コショウを入れる。最後に乾燥ヒジキをちぎっては投げ、ちぎっては投げていた。

すると、プツッと指に引っかかる感覚と軽い痛みが走った。指の腹に1センチ程度の一本線ができている。
ヒジキにも枝のような部分と葉っぱのような部分があり、枝部分の節が硬く尖っていたのだ。
不注意にも、そこに引っかけた。

紙で指を切った時みたいに綺麗に切れたため、血が滲むのも少し時間が経ってからだった。
どうせ放ってけば治るから何にも処置はしてない。もうお皿洗いは明日にしよう。


そういえば、ヒジキの切れ味で思い出したけど、最近面白いYouTuberさんを見つけた。

チョコレートやら、Amazonのダンボールやら、蟹のハサミやら、なんやらかんやら工夫して包丁を作るすごい人がいる🔪
電解槽も自分で作ってたし、爪で指輪も作ってた。

おしゃべり解説やBGMは一切無く、工作の過程だけが淡々と流れる。髪を乾かす際はドライヤーの音がうるさくて音声付きの映像は「ながら見」できない。そーゆー時にチラッと見る。作業音だけは入っているので、目を閉じたらASMR代わり(?)にもなりそうだ。

最後になるが、皆さんも
ヒジキだからといって相手を侮ることなかれ。
世の中には切れ味抜群の何某かが、いつもどこかであなたの指を狙っている。

いいなと思ったら応援しよう!