見出し画像

最近最近最近

最近、YouTubeで最も観ているジャンルは「元プロ野球選手」(「ジャンクSPORTS」含む)のチャンネルなのだが、そこに出演する元木大介さんを見ていると暖かみを感じる。

元木さんと言えば、昨季「50-50」の前人未到の偉業を達成し、ア・リーグとナ・リーグを横断して3度目のシーズンMVPを受賞した大リーガーの大谷翔平の私物だろう車を、無許可でSNSで投稿したとかしないとかの疑いがもたれている元ジャイアンツの日本プロ野球選手。

現役時代の代名詞は「曲者(くせもの)」。
得意技は「隠し玉」。
現在は「やらかし」。

「曲者」の意味を詳細に見れば、“怪しい”や“したたか”だとされる人物を指しているようなのだが、しかし、果たして、元木さんを嫌うのは大谷一人で十分だ。

「大谷が嫌いな人物は自分も嫌い」と、まるで大谷を囲い込むようにして、わらわらと群がる必要などどこにあるのだろうか。
見事なまでに「体制」もしくは「体制派」。
現在を「新しい戦前になるのでは」と、2年前に「徹子の部屋」で言明したタモリさんに倣うのならば「大政翼賛会」だ。

だからこそ、元木さんをそれとなく支えるようにして回る元プロ野球選手たちを“良い”と思う。
“身内だから身内にはより厳しく”なんて、綺麗事はいい。
綺麗事も時と場合による。
「綺麗事」を主義に出来るほど、あなた自身は御綺麗でありんす?

「政治家ではないのだから反権力を叫ぶ権利がある。それこそが市民の務めだ!!」
――正しい正しい正しいよー。

最近、YouTubeで最も観ているジャンルは「元プロ野球選手」(「ジャンクSPORTS」含む)のチャンネルなのだが、そこに出演する元木さんの周辺を見ていると暖かみを感じる。

いいなと思ったら応援しよう!