マガジンのカバー画像

お笑い

66
自分のテキストのみです
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

もうすぐNHKラジオでサルゴリラの凱旋放送「又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間」。
しかし、人は勝手に思い込むものだ。
ジューシーズのファンではなかった自分は、児玉が赤羽で赤羽が児玉だと思ってた。
太っちょがイジられているのかと思ったら、白髪のスギちゃんの方だったか(笑苦)。

りょう
1年前
2

キングオブコント/ひとこと総括(お笑いの日)

感動した。 ただ、それはもちろん面白いから。 面白いから、感動した。 サルゴリラのお二人、…

りょう
1年前

サルゴリラ。2本目。
97点。
上手い演技。面白い演技――。
ネタも面白いが、「コント」もしくは「コント師」として抜けてる。
メンバーが1人抜けたとはいえ、どうして今まで出てこられなかったのか?
明らかにステージが違う。
今からスターになるのではなく、すでに枯れた味わいのある芸。

りょう
1年前
1

カゲヤマ。2本目。
97点。
落ち着いた演技に、大きな声量。
間違いなく面白い。
大会を通して、もう一度得点を均したい気持ちにさせられる。
ただ、サルゴリラの1本目が頭抜けたネタだったことだけは、間違いない。

りょう
1年前

ニッポンの社長。2本目。
97点。
面白い。1本目との違いで言えば、絶えず面白い空気が持続していた。
後ろで盛り上げた。

りょう
1年前

ラブレターズ。
89点。
人間の闇を表面化させたかのようなコント。着眼点は好き。

りょう
1年前

サルゴリラ。 99点。 全然古くない。キャッチャーさもある。 上手、上手、オモロい。下手うま。オモロい。オチも完璧。 優勝(笑)。

ファイヤーサンダー。
85点。
台本は練られてると思うが、演技が単調過ぎる。

りょう
1年前

隣人。
86点。
トンチは利いてる。
お洒落。
でも、「キングオブコント」
での点の稼ぎ方がわかってない感じがする。

りょう
1年前

ゼンモンキー。
85点。
ちょっと演技が古い……と、自分は感じる。
あと、スロースターターかな。

りょう
1年前

ジグザグジギー。
97点。
面白い。そして、見易い。
この流れで、このネタで、これは凄い。

りょう
1年前

蛙亭。
88点。
キャラコント。でも、笑い所はちゃんと作ってる。
採点化するには難しいネタだなあ。
ロートーンのネタでなければ、この先も低得点は出なさそう。

りょう
1年前

や団。
93点。
去年より演技が出来るようになってる。
テンション高いネタが続くなあ。
小道具も凝ってる。小道具でテンション調整してる。
テクニカルなネタ。

りょう
1年前

ニッポンの社長。 95点。 どっちがボケやねん(笑)。 この国は平和だ。