【パチスロ引退稼働日記#10】何か見せ場があるまで頑張るパチスロ ラストエグザイル-銀翼のファム-実践
引退稼働日記ルール
・年内でパチスロ引退 ・一度打った機種は2度と打たない ・最低3000G以上回す
10機種目
【2021/11/14時点での設置状況】↓
今回はオーイズミ渾身の新筐体でデビューしたラストエグザイル-銀翼のファム-で万枚を目指していきたいと思います。現時点で設置ホール数は僅か8店舗しかありません。ちなみにP-world掲載のとある店舗に行った時に故障なのか稼働停止となっていたので実際は7店舗です。
原作のアニメは全く見たことがないです。確か制作会社のGONZOが社運を賭けた勢いで宣伝していたようなイメージがありますがアニメの評価はどうだったんでしょうか?
調べたら偶然にも今年でちょうど放映10周年なんですね。つい先週までコラボカフェをやっていたらしい。わざわざ10周年を振り返るくらいだからもしかして人気だったりしますか?俺が知らないだけかもしれん。
そんな原作の情報はさておき、本作はA+ART+ATの「トリプルA-SPEC」というARTとATが行ったり来たりするシステムが特徴となっています。まぁシングルこぼしでRT状態に入ったり落ちたりするだけなんですが。
ナビされる小役が15枚役でART純増が1ゲームあたり1.5枚なので実際の純増は相当荒れる印象。あとATになると普通にコインが減る。
「え!?AT状態ただのRT転落でデメリットしかないじゃん!」と思うかもしれませんが、本作はハズレ引くとポイントがたまり5ポイントたまると上乗せ抽選が受けられるというシステムがありAT中であれば当然ハズレが多くなるのでそのポイントがたまりやすくなるというメリットがあります。
あとARTの減算も止まる。つまりATに入ったときはARTのゲーム数を減らさずに上乗せ抽選が受けられる…ってコト!?(ただしARTで増えた出玉が微減する)
本作はART中も結構はずれが出てポイント溜まるんでこのはずれ×5回で上乗せ抽選って引き損感なくて結構いいシステムだなって思ったんですが上乗せ抽選がAT中だと50%、ART中だと5%しかないのでATに入らないとほぼ乗らないっていう残念仕様。せめて10%は欲しかった。
前置きはこの変にして実践いくぞ!!
・実践
いかにも熱そうなピンク背景のルーレット演出でただのはずれ。ルーレット演出=何かしらのレア役という現代パチスロの法則を外してくる辺りが流石オーイズミ。ちなみに前兆とか高確示唆とかそういうのでもない。
旨そうな料理はレア役対応という法則も外してくる。
これでリプレイならどんだけ豪華な料理だったらレア役なんだ?残念ながら今回の実践中は見ることができませんでした。
導入当初の感想を調べてたら演出面に関するマイナス意見が結構ありましたね。パチスロ打つ人なら何となく伝わるかと思うんですが画面が切り替わる演出って基本的に何かしらの小役が成立してそれをナビするってのがメジャーなんですが今作はただのはずれでもガンガンそういうのが出てくるんですよね。見るからに敵のボスのような人が出てくる場面に切り替わってもはずれ…そこはレア役が出るところだろ!ってなります。オーイズミ、映像素材があるアニメの演出チョイスが下手すぎる…!!
そんな演出に対するツッコミをしていたらスイカで激熱。
この台のスイカはかなり仕事をします1/80程度で出現する上にボーナスも15%くらいでついてくる。個人的にスイカには強弱をつけないでほしい。スイカは引けばいつだってそれなりに期待ができる小役で居てほしい。
当選したボーナス中に7が揃う。やったね!
初期ゲーム数は特化ゾーンで決めます。逆押しで7図柄が揃う度に「やったね!」とゲーム数が上乗せされます。図柄揃いはいつだって楽しい。平均+70位らしい。
7図柄は保証回数があって以降は50%で転落抽選、謎抽選で保証回数が増えたりレア役を引けば確実に上乗せされるのでこれが一番楽しいまである。保証が最低4回で図柄揃いもそんなに頻繁に来ないのでなんだかんだ20~30ゲームほど粘れる。AT状態なのでコインも微増するし、30ゲームあればレア役1回くらいは引けるしでお得感がすごい!演出はだめだがパチスロ作るのはうまいぜオーイズミ。
ART中にデカプッシュ!しかもオーイズミ特有の激熱の羽柄!これは期待せざる負えない。
き、きた~~~今作の特化ゾーン、グランエグザイルゾーン!(中身はワルプルギスの夜)
ちなみに詳しい仕様はこんな感じ。
(引用元:https://2-9densetsu.com/lastexile-granexile/)
当選率もそこそこ。継続ループも75%までは引けそうな確率。最低上乗せが+10ゲームな上に1セット(7ゲーム)の間にレア小役を引けば必ず継続+レア小役分の上乗せ抽選もされるという仕様!甘い!
初代まどマギのワルプル性能に近いですね。やっぱ継続時は最低+10ゲーム欲しいよな。オーイズミは本当にそういう所が優しいよな。
4セットで60乗せ!
消化ゲーム数も考慮すると100ゲーム近いです。この画面でPUSHボタンを押すと継続率の答え合わせができます。(50%ループでした。)
という訳で171ゲーム消化の502枚で終了。最初の特化ゾーンのゲーム数も含めればなんだかんだ200ゲーム以上回せてる。楽しい~~~!!
その後
最初の特化ゾーンがフルブースト(7揃い保証回数7回以上)になったけどそんなに載せなかったり
次に入ったグランエグザイルゾーンがすぐ終わって最初のは結構やれてたんだなと気づいたり
女の子が「ら、らめぇ~」と叫びながら服を脱がされる演出を眺めていたら
・
・
・
・
・
・
・
・
1000ゲームはまりました。(死)
ボーナス確率1/230(設定1)とまぁまぁ重いのでありえない事ではないんですが、なんとこの台は青天井(天井非搭載)なので救済はありません。
助けて・・・。
出玉も余裕で全飲まれ、既に追加投資特化ゾーンに突入しています。
しかしこれで当初の目標である3000ゲームは終えることができました。
天井がないということはいつ辞めても良いということなのである意味メリットとも取れます。パチスロは適度に楽しむ遊びですしね。
少し名残惜しいですがラストエグザイルは卒業したいと思います。ありがとうございました!
ART無し・・・!(-44K)
ハマることで何かメリットがあるわけでもないのに投資を続けるのは本当にキツイ。ここから見せ場を作りにはフリーズしかない!!!
なんとこのラストエグザイル、6種類ものフリーズを搭載しています!中でもロングフリーズの超弩級エグザイルラッシュは期待値2500枚!引ければここからでも捲る事は可能っ・・・・!
・
・
・
・
・
・
・
ひ、引いた~~~!ロングフリーズではありませんが6種類フリーズの内の一つ!エラーフリーズ!1/65536!!!!恩恵は赤7BIG+初期特化ゾーンの7揃い保証回数優遇!その数なんと11~27回!!これは…捲れるっ…!
さ、最低保証(11回)からの多いとも少ないとも言えない上乗せゲーム数~~~~!!
まぁこうなるよな。
その後CZクリアから入ったARTが結構乗せる
CZクリア>>>>>フリーズ
特化も結構乗せる!
本日の最大獲得枚数を記録!!!!
その後特に何もなく7000ゲーム程消化。時間的にこれ以上粘るのは無理と判断。(パチプロ立ち回り)
ダメでした。
・結果
今回投資:44,000円
回収:21,000円
結果:-23,000円
全体結果:+43,000円
勝った!!!!!(負けてる)
正直めっちゃ面白かったです。
1ゲーム辺りの純増で見るとしょぼい部分もありますがATや特化ゾーンのお陰でレア小役を引くことで恩恵に期待できるゾーンの滞在率自体はかなり長いので常に小役の期待感を維持しつつボーナスを待つ事が出来るという感じでした。ART中は小役による上乗せ性能も結構高いので他の5.5号機にありがちな最初に大きく乗せて駆け抜けという展開はない点も良い。
順押しでもはずれ時にボーナス図柄が一直線に揃うガバガバリール制御と今一期待感のわからない演出に目をつぶれば楽しく打てると思います!
一応フリーズも引けたので文句無しに卒業です。ありがとうございました!
おわり