![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82458647/rectangle_large_type_2_9f14cc13d34a8642f7e5b54f177f2555.jpeg?width=1200)
7月の一番暑くて熱い一日 前編
2022年7月10日(日)
9時ごろ起床。
今日も洗濯から一日が始まる。
朝ルーティンを行ってから朝食。
スムージーが本当においしい。
ラジオ番組の編集を行い、今日の行動に向けた準備。
忘れ物はしないようにだ。
録画していた番組をチェック。
『お笑い向上委員会』をチェック。
中島知子、衰えを知らず。
もしかしたら秋の改変あたりで、じわじわと復活してくるのでは?
12時ごろ出発。
暑い、とにかく暑いぞ。
蒲田駅で下車。
目指すは関ヶ原、いや大田区総合体育館。
途中、コンビニに寄りつつ徒歩20分ほどで到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1657538408942-hC8n4immlq.jpg?width=1200)
本日はガンバレ☆プロレスのビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」を観戦。
物販をチェック。
出場選手もいるが、どうしてもゲットしたいアイテムは無し。
トイレを済ませて会場へ。
後方の座席だが、ひな壇になっており観やすいので気にならず。
![](https://assets.st-note.com/img/1657539514447-6bhvU6UnL0.jpg?width=1200)
14時、試合開始。
入場時には不織布マスクが配布される。
不織布マスクであれば、声出し応援が可能なのだ。
コロナが襲来し、2年ぶりにプロレス会場で声が出せるのは大きい。
気になっている選手の応援で声を出してみる。
これだよ、これ! 選手にも届いているんだろうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1657538698414-nnyceJEgzu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657538709821-hHktNsMbSY.jpg?width=1200)
試合に集中して、写真を撮ったり撮らなかったり。
それだけ食い入るように観ていたし、声も出しまくった。
そして館内の冷房が涼しい。
この日のメインは団体旗揚げからの所属選手によるシングルマッチ。
団体のトップである大家健が、もっとも勢いのあるチャンピオン・今成夢人に挑む。
煽りVの段階から、歴史と今を積み重ねた大作で涙腺が崩壊。
2人だけの世界。
泥臭いレスリングで互いの感情をぶつけていく。
けして強いわけではない、凄みが備わっているわけでもない。
ただ、この2人がこれまでに紡いできた熱量が魅了してくれるのだ。
大家の必殺技を受け切った今成が渾身のラリアットで、大一番を制す。
試合後のマイクが、またとにかく泥臭くて熱くてタマらない!
頑張ることを剝き出しにして前を向く2人に、本当に魂を揺さぶられた瞬間だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1657539159473-9at5Ns6tak.jpg?width=1200)
エンディングは所属選手、一部参加選手が集合して大団円!
しぶとい集団・ガンプロの夏はまだまだ終わらないのだろうな。
時計を見ると18時ちょい前。
急いで会場を飛び出し、京急蒲田駅へ早歩き。
蒲田駅より近いので助かる。
次に目指すは後楽園ホール。
刺激をもらいに行かないといけないんだよ。
後編につづく
いいなと思ったら応援しよう!
![意味なし芳一🍡](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83564649/profile_5e61a68964b075e76d493060e5e7890c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)