![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154968603/rectangle_large_type_2_4d0ff06658a94f080cfb107e76ed5bf1.png?width=1200)
Photo by
sina2k
ちょっとキツかった
2024年9月19日(木)
いつもどおりに起床。
掃除をして、洗濯物をたたみ、パンを食べてから仕事の準備。
仕事開始。
ひたすらやることをやるだけ。
昼休憩。
あまり食欲がなく、パンの残りを食べて済ませる。
残りの時間も仕事やら会議やら。
会議でちょっとイヤな気持ちになる。
その後の商談でも気を病んでしまう。
いいことなのに、なんで非難されないといけないんだろう。
なんだか納得いかない。
外は私の心を現すかのように大雨。
泣きたい気分だったからなあ。
だけど雨は嫌いだ。
仕事終了。
雨はあがった。
途中まで『博士と教授と寿司と』を視聴。
後半になったタイミングで散歩に行く。
フォルクスで夕食。
配信の続きを視聴。
気持ちはわかるけど、角田さんの言葉はキツい。
グサグサ刺さって、ものすごく落ち込む。
帰宅。ノルマは達成。
シャワーを浴びて、本を読んだりゲームをしてまったり。
深夜1時。
『水道橋博士のオールナイトイッポン』を聴取。
相変わらず博士は話の良いところで、話の腰を折る余分なボケが多い。
コトブキさんの話がおもしろいからもっと聴きたかったほど。
若林さん、今週もきちんと進行をしていて素晴らしい!
個人的にはコトブキさんも言っていた「博士は若い人でなく同世代とかかわれ」というのは、まったく同意見。
そういう気持ちはなくても、自然とマウントを取っているモラハラ老害ぶりが観ていてマジでキツい。
反面教師と言えば反面教師だったりするんだけどね・・・
もやもやした気分を抱えながら深夜2時過ぎに就寝。
それでも明日はやってくる。
いいなと思ったら応援しよう!
![意味なし芳一🍡](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83564649/profile_5e61a68964b075e76d493060e5e7890c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)