![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86181541/rectangle_large_type_2_8582fd1c1840af1e7d445efc1c792de2.jpeg?width=1200)
多摩川サイクリングロードを走る
2022年9月4日(日)
9時30分ごろ起床。
涼しい風が吹いて気持ち良く眠れたと思ったら、切ったはずの冷房がつけっぱなしというオチ。
ウソだ…ちゃんとリモコン押したのに。
こうやって電気代をムダ遣いしているのだなと。朝から反省。
洗濯から一日が始まる。
昨日、スクワットをしなかったので今日は30回×2セット。
床掃除も丁寧にしてから、スムージーをいただく。
日記を書いてアップ。
今週分の野菜スープをつくる。
冷凍していた具材をぶちこむだけなので、味を調えるだけだ。
うまくいった。
本を読んだり、テレビを観てのんびりと。
『週刊さんまとマツコ』で『日本統一』特集。
本宮さん、おもしろすぎる!
スーパーで買い物。
なるべくスナックとアイスには手を出さないように…。
友人がSNSに写真を載せていた多摩川サイクリングロードが気になっていたので、チャレンジしてみることに。
二子玉川からのスタートでも良かったのだが、Google MAPの示すルートで環八を突き抜けて行くコースを選択。
14時50分ごろ自宅を出発。
約20分ほどで丸子橋に到着。
環八が空いていたので、スイスイと行けたのが爽快!
そして念願のサイクリングロードを走ることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1662298142319-tvsRgnlWP3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662298178657-u6EjeS91KB.jpg?width=1200)
サイクリストたちの後ろについていき、前と横を見ながらゆっくりと走行。
草野球、草ゴルフ、草サッカー、草テニスと楽しそうな雰囲気。
風を浴びて音楽を聴きながら走ることが楽しすぎる。
途中休憩をはさんで水分補給。
果てしなく続くロードをひたすら走る。
走って1時間が経過したあたりで、MAPが示す終点に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1662298588957-UpMv8cvQla.jpg?width=1200)
どこまで来たのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1662298641696-CLafXcSwNd.jpg?width=1200)
羽田なんだと思った瞬間、頭上にギュオ~ンと豪快な音が耳をつんざく。
![](https://assets.st-note.com/img/1662298701082-5GSOlQjko6.jpg?width=1200)
見上げたら、かなり近い距離で離陸した飛行機を眺められました。
これは達成感あるご褒美だ。
風に運ばれてくる磯の薫り。
![](https://assets.st-note.com/img/1662298796319-ut0QkeZNQf.jpg?width=1200)
そうか、もう海まで来たのか。
自宅から1時間で海を見られるなんてなぁ。
なんて感慨に耽っていたが、MAPをよくよく見たらまだここは多摩川ということが発覚。
確かに向こう岸が見えるもんな。
少し涼んで、足が休まったところで復路をスタート。
夕日を浴びながらのサイクリング、これまた楽しい。
このまま二子玉川までサイクリングロードを行きたかったが、ナビの終点を自宅で設定していたため、国道と多摩堤通りへ。
さらに環八に入り、あとはまっすぐ進むだけ。
尾山台から先を走ったことがなかったので、今回いろいろと興味のあるお店を見つけてしまう。
等々力不動のあたりで、急激にお腹が減る。
よし、あそこに行こう!
まずは水分補給。
![](https://assets.st-note.com/img/1662299661425-VdLGkqDa57.jpg?width=1200)
下地作りをしないとね。
![](https://assets.st-note.com/img/1662299692221-xGUJGeO2x7.jpg?width=1200)
そしてメインディッシュ。タンパク質をたっぷり摂取。
![](https://assets.st-note.com/img/1662299758802-J3DX2V6PN6.jpg?width=1200)
完食にして満腹、そして大満足。
坂道を登って、ようやく自宅に到着したのは19時ちょい過ぎ。
風呂の準備をして、汗をタオルで拭ってから入浴。
この瞬間が一番心地よい!!!
湯船にもゆっくり浸かって、今日の疲れをたっぷりと癒す。
こんな日は爽快バブシャワーでキンキンに冷やさないと。
これまた心地よい!
20時ちょい過ぎ、風呂から上がる。
あっ、20時から『コサキン』が放送されるんだった!
というわけで、10分遅れで『コサキン』を全裸聴取。
相変わらずのクダらないネタで笑い転げる。
また明日から仕事だけど、この放送のおかげで楽しく生きられそうだ。
『コサキン』終了間際のタイミングで博士のツイキャスがスタート。
もう最近は政治の話ばかりだ。
ボクはただただ聴くのみ。
YouTubeで『コサキン』の事前生配信をやっていたので、そちらを聴きながら録音。
そのデータと本編のデータを結合した完全版を作成。
よし、もう一度聴き直そう。
せっかくつくった野菜スープを軽く一杯だけ食べる。
友人から連絡。
多摩川サイクリングロードに行ったことを伝えると、来週サイクリングのお誘いが。もちろん即決。
こうやって刺激を求めていけばいいんだよな。
火曜日は『ブレット・トレイン』観ることにしたしね。
この日記の下書きをしながら、いろいろと検索。
多摩川サイクリングロードの起点および終点に当たる場所は、旧穴守稲荷神社の大鳥居とのことを知る。
もうちょっと先だったのか。
まあ来週友人にいろいろ聞きながら、ここを目指すとしよう。
さすがに往復34kmも走ったから、カラダがクタクタ。
でも目は冴えていて、ゲームに没頭。
結局、深夜2時に就寝。
いいなと思ったら応援しよう!
![意味なし芳一🍡](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83564649/profile_5e61a68964b075e76d493060e5e7890c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)