![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138942208/rectangle_large_type_2_0a41658f74232de89fc422d3d51476fa.jpeg?width=1200)
怪しくも楽しいフリマ
2024年4月29日(月・祝)
何度か目が覚める。
そしてアラームが鳴る。
二度寝する。
再度目が覚める。9時54分。
今日は休みだからいいんだけど、何度も目が覚めるのはやはり加齢なんだろうな。
リポビタンDX、服用したほうがいいのかな。
掃除をして、買っておいたパンを食べてのんびり。
ラジオ番組の編集をして、本を読むなどして過ごす。
水道橋博士のYouTube配信が始まったので視聴。
これから行くフリマの様子を流している。
こういうのは気分が上がるなあ。
支度をして出発。
LUUPが60分以内の移動であれば無料ということで、自宅近くのポートからフリマ会場までの乗車を試みるも、ちょうど自転車とキックボードがなかったので電車で行くことに。
電車はスムーズに進み、会場のcafe COMADOへ14時30分に到着。
定員制のため、20分ほど行列に並ぶ。
![](https://assets.st-note.com/img/1714400606451-qVmeFG1ypd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714400606053-ggdEujfTWn.jpg?width=1200)
ようやく入場。
主催者であるMUNEさんのブースで懐かしいEP盤を発見。
これはと思い、一瞬考えつつも購入。
斎藤文彦さんのブースが大混雑。
奥にいる水道橋博士のブースに向かう。
ご挨拶。
若林さんと金剛さん、居るだけで映える。
博士といろいろお話。
Tシャツとネクタイを購入。
昔をたどる話はやはりおもしろい。
そして記憶が偏っている自分は相変わらず変だけれども、どこかでお役に立てればと感じる。
斎藤文彦さんのブースに一旦伺う。
ECWのトレカ、とあるものをゲットできるくじ引きにチャレンジ。
かなりのレア物をゲット。
すぐに博士に献上。
またいろいろなお話。
結構長い時間、みなさんと楽しむ。
会場を後にして、どこかでゴハンでもと思ったが帰ることに。
最寄り駅の2つ前で下車。
大好きな町中華で担々炒飯を食べる。
![](https://assets.st-note.com/img/1714400699910-gAfuMqffxU.jpg?width=1200)
自宅に戻り、本日のノルマを達成。
幸先の良いスタートだが、明日から2日ほどは雨模様。
具合によっては歩けないかもだから、もっと歩いても良かったかな。
本を読んだり、軽く横になってまったり過ごす。
本日ゲットしたもの(一部)
![](https://assets.st-note.com/img/1714400821558-FxdL343f69.jpg?width=1200)
おめで隊のEP盤はレアすぎるし、欽ちゃんが旧ジャニーズをプロデュースしたはじまりじゃなかったかな。
ECWトレカは大好きな選手ばかり。
でもシェーン・ダグラスは一度も観られなかった。
VHSやDVDで何度も観たレスラー。まさにレジェンドだ。
博士から購入したものは私だけの秘密。
風呂に入り、夕食を済ませてまったり。
『95』を視聴。
直撃世代ではないけど、この動きが現実ではチーマー文化や関東連合の台頭に影響があったんだよな。
当時は片田舎から都会を経由して違う片田舎への通学で、そんな文化を知る余裕すらなかった。
スマホゲームにハマってしまい、深夜1時過ぎに就寝。
3日間だけだけど、明日からまた仕事だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![意味なし芳一🍡](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83564649/profile_5e61a68964b075e76d493060e5e7890c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)