見出し画像

知らなかった!コンロのグリル活用法


魚を焼くだけじゃもったいない


画像1


コンロの魚焼きグリルは魚を焼くだけではなくて、実は万能な調理器具だってご存知でしたか?
今回は、上手な活用法と簡単なお手入れ法を紹介します。


できれば使いたくない?魚焼きグリル

日々の料理は繰り返しが多いので、マンネリ気味になってきますよね。そんなとき、キッチン道具や新しいお鍋を買うと、なんとなくやる気がアップすることがあります。
でも、幼い子連れだと、お店でゆっくり眺めて選ぶような時間もない。しかも子育て中は、調理器具にまで気を使う余裕なんてないと思います。
そこで、キッチン台所を見直してみましょう。たぶん、ほとんどのお宅のキッチンにある『魚焼きグリル』。これを賢く使ってみませんか?


『魚焼きグリル』、なんていう名前があるからか、「魚を焼くとき」にしか使わない家庭が多いかも知れません。しかも、いざ魚を焼くと受け皿に落ちた油はこびりつきやすいし、網の隙間からししゃもは落ちるし、分解して洗うのも大変…。
子育てに忙しいときに限らず、「なるべくなら使いたくない」という気持ちになりがちです。

画像2

(グラフは魚焼きグリルの不満度調査結果です)…でも、魚焼きグリルってすごい底力を持っているんですよ。


オーブンより強い火力、余熱時間もわずかでOK


まず、家庭にある調理器具の中で最も高温調理ができるスーパー調理器具なんです。庫内の温度は片面焼きグリルでは約330度、両面焼きグリルでは約400度にも。高温調理ができるといわれるオーブンでも庫内の温度上昇は約250度が限度。これは大きな違いです。
しかも、オーブンは予熱時間が10分ほどと、けっこう長くかかりますが、グリルなら余熱は3分ほどで完了。すぐに料理を始められるのがうれしいし、空いた電子レンジもガスコンロもフル稼働できるから、味噌汁やチャーハンを作りながらメインのお肉料理が同じタイミングでできあがります。それだけで料理のストレスは半減です。


魚焼きグリルでトースト??


画像3


試しに、市販の食パンを焼いてみましょう。予熱(2分)しておけば両面グリルなら2~3分で焼けるし、外はカリカリ、中はもっちり。その理由は「遠赤外線」による加熱方法にあります。それも強力な赤外線だから、短時間で調理ができ、プロ並みのおいしさに。
ぜひ一度試してみてください。朝の慌ただしい時間もぐっと時短になります。
でも、ニオイはつかないの??
グリルがいろいろなお料理に重宝するって言っても、魚のニオイが移りそう…と、と気になります。でも、ここがグリルのすごいところ。グリルで調理中の食品にはニオイが移らないのです。なぜかというと、加熱中は食材の水分が水蒸気となてって外に出て、ニオイを吸着するのを防ぐからなんです。でも、冷めると効果はなくなるのですぐに取り出しましょう。


グリルでできる簡単料理


それでは、早速グリルを使ったお料理を紹介します。どれも簡単なので、すぐにチャレンジできますよ。


焼くだけのお料理 

魚焼きグリルに入れて焼くだけのお料理です。特にそら豆はびっくりするぐらい美味しくなります


そらまめ焼き

画像4

魚焼きグリルで皮ごと焼くだけなのに本当に絶品!お酒もぐいぐい進んじゃいます


焼きナス

画像5

グリルで焼けば驚きのふっくらジューシー


ナスとトマトのチーズ焼き

画像6

ナスをレンジでチンしてトマトと一緒にグリルで焼くだけ



焼きたけのこ

画像7


素材のおいしさを楽しむのにぴったりなシンプルレシピ


焼きいも

画像8

レンジでチンするより断然おいしい!ホクホクあま~く仕上がります


焼きりんご

画像9

パパッと短時間で焼きりんごが楽しめます
トーストに乗せても美味



ちょっとひと手間でできる色々な料理 

ピザやチキンを焼くとびっくりするぐらい美味しくなる。ケーキだって作れます


マスタードチキン

画像10

ローズマリーの香りにマスタードが効いて絶品!


塩麹グリルチキン  

画像11

塩麹を揉みこんでこんがり焼きあげるだけ


タンドリーチキン

画像12

オーブンがなくてもタンドリーチキンが簡単にできます


ピリ辛ホタテ焼き

画像13


石窯風ピザ 

画像14


チーズドリア

画像15


こんがりポテトグラタン 

画像16


バウムクーヘン

画像17



魚焼きグリルに便利なグッズ


特にピザプレートはかなり便利なのでオススメ!ピザ以外にも色々と使えるし、時短調理に活躍できます。
おすすめの「魚焼きグリル料理」のレシピ本もたくさん出版されていますので探してみましょう。


グリルピザプレート 

画像18

ハンバーグを焼くときなんかも使えます。


グリルロースター

画像19

魚を焼くときでもこれを使えば汚れません。


簡単お掃除&お手入れ方


「グリルの不満アンケート」でトップだったのが「後片づけ」でしたが、ご安心を。
魚を焼くと網や受け皿に汚れがついてしまいますが、調理後すぐならとっても簡単に汚れが取れるんですよ。
お料理をする前のちょっとした一工夫で簡単キレイにお掃除できる方法をご紹介します。


まずはグリルのにおいをすっきり除去

画像20

におい対策に試してみてほしいのがコーヒーの絞りかす。
受け皿に敷いて加熱するだけです。

画像21


湿ったままのコーヒーの絞りかすを入れて、乾燥するくらいまで加熱すると、驚くほどニオイがとれます。
※使用後の乾燥したコーヒーの搾りかすは、靴箱や押入れなどの脱臭剤としても活用できます。

 
焼き網

魚や鶏肉を焼く前に『サラダ油』か『酢』を網にぬると、焦げ付きがほとんどありません。網は、始めによく加熱してから塗ったほうが効果的です。鶏の照り焼きや魚の酒蒸しなどの汁ものはアルミを使えば汚れません。


受け皿

画像22

グリルを使う前に、大さじ2杯の片栗粉を溶かした“水溶き片栗粉”をグリルの受け皿に流し込み、そのままグリルを使用します。
グリル内が完全に冷めるのを待ち、水溶き片栗粉がゼリー状に固まったらペロ~ンと剥がして捨て、受け皿を軽く洗剤で洗って完了です。毎回グリルを使うたびにこの方法を使えば、魚から落ちた脂も一緒に取れてしまうので一石二鳥です。


簡単お掃除でいつでもぴっかぴか

コンロについたふきこぼれの跡などの汚れは、ほっておくとこびりついてしまいます。
そんな厄介な汚れになる前に、一日のおわりに1回はササッと一拭きしましょう。

画像23


(1) ラップをくしゃくしゃにする

(2)クリームクレンザーをラップに適量塗ってこすり落とす
ラップは水分を吸収しないのでふきんなどに比べて汚れ落としに効果的で、しかも後片づけも簡単!これでずっとキレイをキープできます。

 
それでも汚れがひどいときは・・・

あまり汚れがひどいようでしたら、受け皿や焼き網などは、ガス屋さんに言えば部品として比較的安価に取り寄せていただけます。機種やメーカーにもよりますが1,000~3,000円程度です。

いいなと思ったら応援しよう!