見出し画像

我が子が入院する事態に

こんにちは。チャーミーです。
大変な事態が発生しました。

なんと我が子が入院することになってしまいました。
その理由はRSウィルスです。

娘の保育園で流行っているとは聞いていたのですが…
娘には赤ちゃんの部屋に入らないようにさせていたのですが、完全に入らないのは難しくって。
感染は一瞬でも起こりますもんね。
一応、発覚までの流れを書いておきます。

・1日目
2回くらいの「げほげほ」とした咳が出始める。
痰が絡んでいるような咳。
前日はミルクを800ミリくらい飲んでいたけど、この日は600ミリ程度。
夜になるとちょっと咳が増えてきたかな?
少ないけど、熱はないので様子見することに。

・2日目
日付が変わったあたりで、ミルクを飲むと吐くように咳き込む。
「げほげほげほっ、オエーーーッ」みたいな。
10ミリ飲んでは咳込むという状態に。
流石にまずいと思い、産んだ病院(大学病院)へ電話をする。
小児科の先生から、
「来るのは明日で良いです。ミルクは少量ずつ飲ませてください。1ヶ月検診を終えているならお近くの病院でも良いと思います。こちらに来る場合は朝になったらまた電話してから来てください。」
とのお返事が。
1ヶ月検診はまだだったので、朝になったら受診することを決意。

朝になり、電話をしてから車で病院へ。
医師に娘が保育園へ通っていること、ミルクを90ミリしか飲めていないことを伝えると、
「RSウィルスかもしれないなぁ」
と言われ、鼻に綿棒を突っ込み検査をしました。

数十分待つ。
結果は陽性。
医師より「うちの病院では付き添い入院が必要です」と言われる。
マジかー。
よく過酷と言われる、あの付き添い入院。
24時間赤ちゃんと一緒でベッドも固くて寝にくいし、食事も下にコンビニがあるくらいで栄養取りにくいし、閉鎖的な病室の中で疲労感がとめどなく溜まっていくであろう地獄の付き添い入院。
戦々恐々とするわ。

夫に連絡し、急遽いろいろと準備して来てもらいました。
私は週末にやることや約束事があった為、夫にお願いしたら付き添い入院をしてくれることになりました。
マジでありがたい。

採血後、点滴を開始。
酸素が83くらいまで下がることがあったので酸素マスクをしながら入院準備が整うまで待機。
お昼過ぎ、入院する部屋に案内される。
感染しているので個室でした。

診察前に体温を測った時には37.2度くらいだったのですが、部屋に案内された後に測ると38度を超えていました。
RSウィルスに対する薬などはなく、点滴と酸素を与えて様子を見ていくとのことです。

1ヶ月の赤ちゃんはRSウィルスに感染すると呼吸が止まってしまうこともあるようで、今回入院はさけられないと言われました。
私は夫が育休中なのでなんとかなりましたが、共働きの夫婦だったら大変だろうなぁと思います。
まぁどうしてもの時は、付き添いが不要な病院を案内するとは言われましたけどね。
でも産まれた病院の方が安心だし、近いというのもあって今回は付き添い入院を選択しました。

通常、付き添い入院は交代ができないようなのですが、今回は長期になる可能性もある為、一度だけ交代しても良いとのこと。
5日ほどしたら私が付き添う予定です。

気合い、入れとかないとですね。

いいなと思ったら応援しよう!