見出し画像

3秒ルールはオッケーなのか?

今朝お弁当を作っていて、入れようと思っていた梅干しの容器をひっくり返して落としてしまった

あっ!

あなたはもうその梅干しを捨てますか?

私はもったいなくて捨てられなかった。
かといって梅干しは洗えない。

私はそのまま拾って容器に戻した。
梅干しは、抗菌作用あるし…

中にはこれを読んでドン引きした人もいるかもしれないけど…

その後には、水筒の中蓋がないないと散々探したら下に落ちていた。

すでにその時いつもの電車に乗るには遅刻寸前。
フッと吹いてそのまま使った。

衛生上はダメですよね。
でも自分のだし
お腹も丈夫だし

そこ?

よく、3秒ルールって言いますけど、もちろんそんなのは、全くのデマです。

落とした瞬間に、もうアウトなはずです。

わりと硬めのものなら、まあそこまでなくても、柔らかくてベタッとしたものなら、本格的にアウトですね。
もちろん落ちた場所にも寄ります。

昔から、お菓子を食べていてぽろっと落ちても平気で食べる子供でした。
親も、それを当然としていました。

それはもう、外で遊びながらお菓子食べたり、野生の果物などをとって食べていた時代です。

そんな時代を過ごしているから、多少の菌が入ったとしても、おそらく免疫が退治してくれる。

しかし私が子育てする頃からすでに、何から何まで周りのものを消毒するように言われるようになった。

まあ、生まれてすぐの赤ちゃんの哺乳瓶を消毒するのは、当たり前かもしれないけど、おすわりとかはいはいするようになったら、何でもかんでも触るし、口に入れるし、気づいたら指をしゃぶっている。
そんな時に、おもちゃを全部消毒する?
なんてことは私はしなかった。
掃除だけはまめにしたけれど。

そもそも赤ちゃんにおっぱいをやる時に、乳首を消毒して…なんて、一人目の時、はじめ頃はしていたけど、二人目の時はしなかった。

そこまで必要?

いつの時代から、そこまでするようになったのだろう…
一昔前は、そんなことしてなかったのでは?

人間は細菌やウイルスとの戦いを続けているから、体に大きな害があるものに対しては、しっかりと消毒とかの対策をしなければいけないと思う。

だけど、小さい頃からそれをやりすぎたら、そういう免疫が鍛えられずに、かえって菌に弱い人間になってしまうんじゃないかな?
なんて思ってしまう。
(私個人の考えです)

落ちてしまったものを食べるか食べないか?
本人が食べる分には、自己責任。

落ちてしまっても食べたいか、食べたくないか、その人が判断すればいい。
だから、
うわー信じられん
と思う方は、スルーして下さい。

菌といえば、
我が家のゴーヤ

え?
なんの関係が?

よくみて下さい。

わかりましたか?
もっとよくみて下さい。

いや、その前に十分見れてるわ。

ゴーヤの根元から、キノコが生えてきました。実は去年も生えてきました。

土を混ぜて、土壌改良剤とか腐葉土、肥料を混ぜ込んでいるのに、また同じ場所から生えてきました。

きのこの菌強し。

このキノコ、なんのキノコだろう…
当然食べられるキノコではないと思う。
1〜2日で萎んでしまうキノコだから。
おそらく生えてきてはしぼみ、また生えてきてはしぼみを、この梅雨の時期は繰り返すことでしょう。
そのまま見守っていきたいと思います。

ベランダついでに、
一度ひどい黄砂の時に、それが原因かわからないけど、葉っぱが全部枯れてしまった薔薇が
再び元気に花を咲かせました。

カオリバンマツリも、もうだいぶ花が白くなって、香りが薄くなっていますが、きれいに咲いています。

自家製ビニールハウスで、冬を越させようとしたガジュマルは、やはりダメで枯れてしまいました。
でもその根元から、たくさんの青紫蘇が出てきています。

今日は朝からあれこれ落として、ガックリでしたか、元気な植物たちをみて今日も頑張りたいと思います。

ちなみに、サムネ画像は、今朝ゴーヤの葉っぱにいたてんとう虫君です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?