見出し画像

後ろ姿

子供は親の背を見て育つとか言うけど、自分の後ろ姿。
え?
これ自分?
って思ったことないですか?

いつも前からとか後ろからしか見ていない自分の後ろ姿。
誰かが撮った写真や動画で、自分の後ろ姿を見ると、
うわっ
って思う。

前から見るより後ろから見た方が、
スタイルも、
歩き方も、
姿勢も、
悪いのが良くわかる。

猫背って、前から見るとあんまり気づかないけど、後ろから見ると良くわかる。
(横から見たらもっとわかるけど)

下着のラインや、はみ肉も、思うより目立つ。

いや、スタイル抜群の人はいいんです。
場合によっては、後ろから見た方が美しい人も…?

考えてみたら、和服って、後ろ姿も美しく見える服装だと思う。
体型に重点は置かれない。着物の柄や、美しい帯に目がいく。髪をアップにしたうなじも色気があっていい。

それに比べて洋服を買う時などは、前からばかり見がち。

洋服を選ぶのに鏡で自分を見る時って、なんかちょっと自分を作ってる感があるから、いい感じに思う時もある。
振り返って、鏡に写した後ろ姿を見るにしても、ねじった体と、ちょっとよそ行きな自分は、ありのままの自分ではない。

後ろから見られてる、撮られてるのわかっているときは、まだいいんです。
怖いのは、無防備な後ろ姿。

歩き方、立ち方も
私、こんななんやー
と思う。

そんな感じで、無防備な後ろ姿は、自分が思っている以上に、よろしくない。

だから、これからは、ちょっと後ろ姿に気を遣おう。
ふとそんなことを思った。

姿勢良く、上に釣られているような気持ちで、立ったり歩いたりしよう。

洋服を選ぶ時は、後ろ姿もしっかりチェックしよう。

下着のラインが見えてないか?
はみ肉はないか?
普段から気にかけていよう。

そんなことを思ったり
忘れたり
また思い出して気をつけたり
また忘れたり

そんなことの繰り返しだけど、全く考えないよりはいいんじゃないかな?

ふとそんなことを思いました。

みなさんは、自分の後ろ姿、どう思いますか?

いいなと思ったら応援しよう!