![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62381026/rectangle_large_type_2_beacde7181cc666c184fd929d273f718.jpg?width=1200)
夏から秋のお弁当
我が家のプランターのゴーヤくんも、ますます終わりが近い。
もう、幼児の手くらいの大きさにしかなりません
今朝刻もうと思ってふと考えた。
これ、弁当にちょうどいいサイズじゃない?
これはもうこのまま使うしかない!
照り焼きにしようと思っていた鶏胸肉。
これをまな板の上で、ぶっ叩き(←口悪い)
朝から発散‼️
あとは、みじん切りにしてレンジでチンした玉ねぎと、朝の納豆の残りの白身と、ピザチーズも入れちゃってよくこねる
最後に、ちょっとゆるすぎたので、片栗粉を少々入れました。
そしてこれを、あの可愛いゴーヤくんにドッキング
ピーマンの肉詰めならぬ
ゴーヤの肉詰め
それをフライパンに
可愛い❤️可愛い❤️
なんてかわいいゴーヤちゃん💕
蓋をして焼きます。
いい焦げ目がついたらひっくり返して、また蓋。
今度は少し水を入れて蒸し焼き風にしました。
そしてケチャップをかけたら出来上がり
あ!写真撮り忘れてる‼︎
実は結構時間ギリになっちゃって、もうそれどころじゃなくなった😅
あとは、カボチャの煮物
と言っても切ったカボチャに麺つゆやら酒みりん入れて、チンしただけなんだけどな。
煮物じゃなくて、かぼちゃのレンチン。
実はご飯の中に、ちっちゃな栗のかけらも入ってる。
そーして夏の終わりのゴーヤくんと、秋のカボチャ&栗くんのお弁当ができました。
完成の写真だけなんとか撮って
今日も元気に行ってきます‼️
最近料理ネタ多いな…😅