見出し画像

ゴーヤ栽培日記 8 (植え付けから39日目)

ゴーヤは、順調に成長しています。

最初に受粉した、ちょっと心配なゴーヤ君。
大きくは、なれなそうですが、
膨らみが出てきました。

次のゴーヤ君も

あんまり長くなれなそうです。
しかし、他のゴーヤ君も、徐々に大きくなっています。

この写真の中に、合計4個のゴーヤの子供たちが、写っています。

わかりますか?

どれも先の写真のゴーヤと変わらない小ささです。

ヒント
一番見つけにくいゴーヤは、サムネ画像の左側に写ってるやつです

他にも

こんな子たちが、あちこちで、
立派なゴーヤになる日を夢見て、すくすくと育っております。

今日は、ゴーヤの周りを、2匹の小さな蜂?が飛んでいました。
はじめお花の中にいたので、撮ろうとしたら、逃げてしまった。

とにかく、この蜂、動きが早い。
そして小さい。

写真を撮ろうとしても、そいつにピントが合ってくれない。
ようやく撮れたのがこちら

こーいう子達が来てくれるようになると、
私が気付かなくて受粉しなくても、
あら?ここにもゴーヤがなってる…
という状況になります。

来てくれてありがとう!
これからもよろしく頼みます‼️

さて、ゴーヤから目を離し、
前に買ったバラを見ると…

お花が全部終わったと思ったら蕾が…

でも…
なんかおかしい。
葉っぱが…

白くなってたり、黄色い斑点があったり…

ググってみました。
すると、白いのは
うどん粉病
黄色い斑点はベト病らしい。

どちらも、バラを枯らす
悪い病気です。

ほんとにバラって病気になりやすいんだから…

説明にあった通り、病気になっている葉っぱを全て取り除き、
風通しが良くなるように、
混みいっている部分の葉っぱや枝も切りました。

残念なことに、せっかくついた蕾も、白くなっていました。

でも、かわいそう…

咲いてくれるか、病気に負けて枯れてしまうか
分からないけど、
小さなコップに挿しておきました。

こうして、さっぱりしたバラがこちら。

これでいいだろう…

本当は一応薬も散布したほうがいいらしい。
でも、100円で買った小さなバラの為に、
1000円前後する薬を買うのか⁈

ごめんよ、
君にそこまではできないのだよ…

家にあったやつ、野菜用だけど…

説明書を読む

フムフム…
少なくとも、うどん粉病にはいいらしいぞ。
ということで、こちらを散布。

さて、バラが風通しが悪いと病気になりやすい、と聞いて…
確かに、青シソも混み過ぎると、病気になりやすいしなあ、
ということは…?

ゴーヤも、風通しは良くしたほうがいいだろう!

下の方の、混みいっている部分、
横に伸びている細い茎を切り、
傷んでる葉っぱや、多過ぎる葉っぱを切りました。

確かに今、下に伸びる茎が元気すぎて、上に伸びていかない。
それらを切らないと、上に伸びていかないかもしれない。
垂れ下がっている枝を何本か強制的に上に伸ばして留めたりもしました。

綺麗にグリーンのカーテンにしていくには、
それなりの剪定が必要かも。

先ほどの全体写真は、整えた後の写真です。
このまま、どんどん上に伸びていってほしいです。

さて、その他のベランダの植物達

ニオイバンマツリは、
どんどん新しい葉っぱが出てきました。

ちょっと紫っぽい葉っぱが、新芽です。

秋の頃には、まだ花が咲いてくれるといいけどなあ…

青シソも、元気いっぱい。

毎日収穫できます。
相変わらず、次から次に芽が出てくるので、
間引け! 間引け!
は、継続中です。

さて今日は、4人のゴーヤの苗が、隣の家に嫁ぎました。

なんと、嫁いだ子の写真を撮るのを忘れてしまいました😓

晴れ姿を撮ってあげなくって、ごめんなさい🙏

残りの子たちは、次は自分の番かと、待ち侘びている。
しかし嫁ぎ先がなかなか決まりません。

最終的には、家の前に
ご自由にお取りください
って置いといたら、誰か持っていくかもな…笑

大きくなりすぎる前に、いい嫁ぎ先が見つかるといいな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?