見出し画像

あさんぽのススメ

昨日は、曇りで心地よい朝でしたので、久しぶりに、駅から職場までの道を10分ほど遠回りして、朝のお散歩=あさんぽをしました。

以前仕事が忙しくなり、早く職場に行こうと思って、朝の遠回りを止め、
その後、足首が痛かったり、股関節が痛かったり、疲労感がひどくて、しばらく歩いていませんでした。
一時は、4階までの階段もきつくて、仕方なくエレベーターを使ったりもしていました。

しかし今日は歩こうという気になった。
気候もあるけど、自分がようやく元気になってきたようにも思います。

この時期はやっぱり紫陽花ですよね。

1つの株?それとも2つ?
こういう優しい色合いの紫陽花好きです。
紫も素敵
こちらは、さっきとちょっと色が違う。

少し歩くと、これまた綺麗な…

白い紫陽花、素敵💓 大好き!
可愛い❤️ 女の子の髪に飾りたい。
ガクが目立つけど、よく見ると内側に花があります。涼しげで素敵。

近くに、すごくいい匂いがするお花がありました。

これは何の花?

しばし、匂いを嗅いでうっとり

木の上には紫の花

タチアオイの大きな花が、道路をパッと明るくします。

木の根元にモコモコモコ

これ、黄色い花が咲くヤツですね。

薔薇も美しく咲いています。

ツツジも、私だって綺麗なのよ! って。

よそのおうちの玄関先ですが、これは木いちごの花?

ハツユキカズラは、昔家の玄関先に植えてあったので、懐かしい

ハツユキカズラ

これ、煉瓦と合うんですよね。
煉瓦の門柱に這わせてました。

交通量が多い道路端、イチョウの木の根元におしろい花。
アングルを選んでいられない状態で、急いで撮影

おしろい花といえば赤が多いけど、これは黄色。まだ蕾ですね。
子供の頃、夏休みにおしろい花の花を潰して色の汁を作ったり、粉を潰して白い粉を手足に塗りつけて、よく遊びました。

オレンジが眩しい花。
一つ一つの小さな花も、集まって丸く咲いてるのも、黄色とオレンジがいっぱいになるのも、かわいい。
でも確かこれ、茎がイガイガしてるヤツ?

あれ?この時期に?

コスモス…ですよね?
紫陽花とコスモスと一緒に咲いてるのって、なかなかみられないですよね。

最後に、神社でお参りして

出勤しました。

この日アナミルさんが、今日はお参りするのもいいって言ってたし…

こうして、気持ちよく元気に、仕事を始めることができました。

これから雨の多い時期ですが、雨上がりや、曇りの涼しい日は、あさんぽオススメです。

まだそんなに暑くないし、
普段は足早に通りすぎる道にも、よくみたら可愛い、綺麗なお花があちこちに咲いています。

こんなふうに1日が始まると、なんだか気持ちも明るくなります。

暑くなると、また歩いて汗だくになるのも嫌なので、束の間のあさんぽ、楽しみたいと思います。

皆様もぜひ、あさんぽ してみてください。
心も体も、スッキリします。



でも実は、仕事が想定以上に忙しく、頭も身体もたくさん使って、バテバテの1日でした。
あさんぽがあったから、頑張れた気もします。

そして今朝、昨日の夕方から降り出した雨はすっかり上がって快晴です。

お花や葉っぱに残った雨粒に、眩しい朝日が当たってキラキラ輝いて、とても綺麗でした。

うちのベランダの、ニオイバンマツリ
こちらもベランダのバラ

でも今日は、暑すぎるから散歩はやめよう。
汗っかきの私ですから、職場に着いた時に汗だくってのも避けたい💦

また、涼しい時に「あさんぽ」することにします。

今日も元気に頑張れますように❗️

いいなと思ったら応援しよう!