見出し画像

そば寿司

2日もnoteお休みし、今日ももう終わろうとしてます。
なんとかおせちを作り終え、あんまり見るつもりもなかったのに、なんとなく紅白を見て、B'zに盛り上がり、思ったより面白かったな、と思いつつ、今年最後のnoteを書いてます。

今年の年越しそばは、そば寿司。

30年以上前、山口県山口市の東京庵というお店で、初めてそば寿司を食べてから、そば寿司のファンです。
しかし、もう20年くらいも作ったなかった。

今年は、産後の嫁ちゃんが、息子も仕事でいないので、赤ちゃんを見ながらでも食べやすいように、ふと思い出して、年越しそばとして、久しぶりにそば寿司を作りました。

干し椎茸は、濃いめに甘地じょっぱく煮て千切り、卵も濃いめに味付けました。
後からほうれん草も、ちょっと醤油で味付けしとけばよかったと思いました。

そばは、茹でたそばをよくお湯を切って使います。
でも実は、市販のレンジで温められるそばを買って、レンチンした後、水にさっと入れてほぐして、水を切ったら、ラクチンでした。
あとは普通の巻き寿司同様に巻くだけです。

意外と簡単なんですよ♪

めんつゆをちょっとつけて食べました。

久しぶりのそば寿司、美味しかった。
家族にも好評で、よかったです。

皆様今年も大変お世話になりました。
noteの世界の皆さんに、たくさんの刺激と楽しみと優しさをいただきました。
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。

いいなと思ったら応援しよう!