ゴーヤ栽培日記 1 (苗の植え付け)
ジャーン‼️
買っちゃいました!
ゴーヤの苗。
今年は以前宣言したように、ゴーヤの栽培日誌を付けようともいます。
植えたのは昨日
5月3日夕方です。
去年使ったプランターに、新たなプランターを購入し、2つのプランターを用意しました。
新しいプランターには、まず鉢底石を入れます。
これです。
これをそこに2センチくらい入れました。
去年使ったプランターから、土を半分くらい入れます。
ちなみに去年の土は、その後根を取り除いて、石灰を入れてしばらくおいて、肥料を入れて寝かしておいたものです。
そこに肥料をパラパラと入れます。
それから、その上に、買っておいた新しい土を入れます。
今回はこの土を買いました。
本当は野菜用がよかったけど、安めの土を買ってしまいました。
それを、プランターの上まで入れて、苗を植えました。
そして水を十分にやります。
今回買った苗は、あばしゴーヤとサラダゴーヤ
サラダゴーヤの方が強くてたくさん収穫できそうなので、右の大き方に植えました。
このでかいプランターに苗一つ?
とお思いかもしれません。
昨年は、緑のプランターに苗を2つ植えました。
すると早い段階で、プランターが根っこだらけになり、根切りを何度もして、土も足していくのが大変でした。
実際お店の人も、一つのプランターで苗一個でもいいくらいなんだよ、
と言っていました。
そこで今年は、贅沢に、苗一個づつにしてみました、
今年買ったプランターが少し小さいのは予算の関係です。
さて、苗は植えましたが、上の説明をよく見るとわかりますが、保温と風避けが必要です。
(あばしゴーヤの説明)
それでなくてもこの辺は風が強い。
現に植えた苗が、すでに風で横になりそうになっています。
そこで簡易ビニールハウス!
右側は、ゴミ袋で、上の方に大きく穴を開けたもの。
左側は、昔使っていたビニール傘の
骨をとったもの。
これを、ポール等を刺した上に被せて固定しました。
今年の連休は、例年より少し気温も低い気がしますが、これで、保温も風よけもバッチリ👌です。
苗が70センチくらいになるまで、この状態にしておきます。
雨が入り込みにくいので、水やりは忘れずにしなくちゃです。
ところで、昨年食べたゴーヤの種、とっておいたものがあります。
せっかくだから、植えてみます。
芽が出てくるかな?
や、出てきたら、どこに植えるんだ???
植えるところもないのに、種だけ植えても…
妹や、友達にやるとか、
狭くて日が当たらない庭だけど、隅っこに植えてみるとか、いっそ近くの土手に植えちゃうとか…笑
それは芽が出た時に考えます。
さて、以前植えた青紫蘇は、今はこんな感じです
タネをバラして植えたつもりなのに、密集してる。
これは早く、まびかないといけませんね。
ここまでは昨日。
そして今日のゴーヤ。
ビニールの隙間から覗いてみましょう。
どちらも元気のようです。
一週間くらいしたら、ちゃんと根付いてくれることでしょう。
無事に育って。たくさん実をつけてくれますように‼︎