![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169633411/rectangle_large_type_2_ca523648bb9b080c262516a8a17ecbaa.jpg?width=1200)
レトルトカレーの食べ比べ
レトルトカレーのカレーの食べ比べ
価格じゃなくとても贅沢と思ってしまう。
本来の1食分を2食まとめて食べちゃうのだから。
あくまでも感想は個人的なものです。
大した内容ではないです。
似たようなものって沢山ある。
メーカー違う同じ商品など。
そんな違うものがどれだけ違うのだろう?
と興味を持ったのがきっかけ。
今日は
「咖喱屋カレーの中辛」
「ボンカレーの中辛」
定番カレーの中辛同士🍛
へぇ!
と思ったのはレンジで温める時の時間が違う。
1分40秒と1分50秒
なんかそれぞれのこだわりを感じる。
ボンカレーは本当に食べ慣れたカレーという感じ
咖喱屋カレーは思ったよりも甘め
こんなにも甘かったんだと感じるのも食べ比べしたからの面白さだなって感じる
具の硬さも意外と違う
ボンカレーは噛むとじゃがいもとかもほぐれる感じだけど咖喱屋カレーは歯応えがしっかりしてる
なんだかんだ言ってカレーはどれも美味しい。
こんなにもそれぞれの美味しさを感じられる食べ物って他にあるのだろうかと感じちゃう