【稼ぐVBA】コーディングルールを決める
【ノンプログラマー&初心者向けVBA講座】です。
私のように苦労する人を減らそうという試みです。
ゆっくりやれば誰でもできるの実践
VBAのエディタを開発タブから開いてほしい。
そして、moduleを追加。
※ここは図説必須だなー
※Visual Basic Editorなどで検索してもらうと。
何をするか
コーディングルールを決める。
コーディングルールとは?
プログラムを書くためのルールで、これを決めておくと後が楽。
あなたはいろいろなツールを作れるようになるが、その度にプログラム各所に名前をつけることになる。
その名前のルールを決めておこう。
今回のモジュール名
Module_GRAPH_DATA_MAKE
今回作るVBA
Sub Graph_Data_Make()
Dim sheet_TOP As Worksheet
Dim sheet_GRAPH As Worksheet
Dim sheet_DATA As Worksheet
Dim split_Str() As String
End Sub
subとキーボードで打ってから、適当に名前を入れる。
sub tekitou
tekitouと打って、エンターキーを押すと、
Sub tekitou()
End Sub
上記のようになっただろうか?
Subプロシージャを作れるようになりました!
Graph_Data_Makeと打って、エンターキーを押すと、
Sub Graph_Data_Make()
End Sub
上記のようになっただろうか?
これであなたは、Subプロシージャを作れるようになりました!
英単語の頭を大文字にしているのはクセ。
自分のコーディングルールである。
変数を作っておく
Dim sheet_TOP As Worksheet
Dim sheet_GRAPH As Worksheet
Dim sheet_DATA As Worksheet
Dim split_Str() As String
変数は、便利な入れ物であります。
ワークシートというのは、Excelシートを入れる専用の入れ物。
私はTOPという表紙を必ず作るので、TOPがあり、グラフとデータというシートがある想定になっています。
split_Strは、Excelの区切り位置の機能で、文字を分割したものを入れる入れ物です。
まとめ
モジュール名は大文字。
Subプロシージャ名は、Graph_Data_Makeなどの、頭が大文字。
_で英単語を区切る。
以上は、私の勝手なルールである。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。 書くだけでなく読みたいので、コメント欄で記事名入れてもらうと見に行きます。