見出し画像

たびぷらす vol.4-1

(2014年のたびぷらす「富山ぐるぐる」編の再掲です。)

前回まで書いたように「LIVING ART in OHYAMA」という楽しいイベントを目指して、富山には毎年出かけていくのですが、他にも楽しみにしている場所があります。

それに加えて今回の旅では、「d design travel 富山」を片手に富山をぐるぐるすることにしました。

朝いちのサンダーバードで大阪駅を出ると、10時過ぎには富山駅に到着です。

今回、まずレンタカーを借りて向かった先は、「スターバックスコーヒー 富山環水公園店」。dマークのカフェに選ばれているお店です。

富山駅のすぐ北にある、富岩運河の跡地を利用して作られた広い公園の中にあります。

いまでは、何箇所かある公園の中のスターバックス。その日本で最初のコンセプトストアが、ここなのだそうです。

風景に調和した建物は、ずっとそこにあったかのように馴染んでいます。
運河を見渡せる小高い丘の上に立つ建物からは、運河全体が見渡せます。

土曜日の午前中でしたが、店内はすでに満席。

ペットを連れての散歩の途中だったり、待ち合わせだったり、パソコンを持ち込んで仕事をしている人だったり、勉強をしていたり…
地元の人たちにとっての居心地のよい場所、という感じです。

願わくはこういう場所は、スタバでなく、地元の企業がやってるといいんですけど…

※2014年当時は、サンダーバードで大阪から富山まで直通で行けましたが、2015年に北陸新幹線が開通してからは、金沢で乗り換えが必要になり、ちょっと不便になりました…

(続く…)


いいなと思ったら応援しよう!

けんたろう/ろくろ
記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。