見出し画像

阪急西院駅 からの 京都醸造 の 満彩シリーズ ” てきか ” で 乾杯 ~ day 921(2022.01.18)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。
921日目。これまでのログは → こちら

買い物に出かけつつのお散歩。
タイトル画は、夕陽の少し手前。阪急西院駅の少し西側のポイントから撮ったものです。

阪急電車はこのあたりから地面に潜って、終点の京都河原町駅までの3駅(西院・大宮・烏丸)は、いずれも地下駅。

これらの駅をつなぐ地下線路は、東京の銀座線に続いて全国で2番目のもの。関西では初めての地下線として、1931年3月31日に開業。とても歴史のあるものだそうで、” 土木学会選奨土木遺産 ” に指定されています。

京都の西の方に移り棲んで、ここまで西院界隈が身近になるとは思ってもみませんでした。

さて、そこから棲家に帰ってのビールです。京都醸造製で買いためておいたビールも、とりあえずこれで一段落。満彩シリーズから「 てきか 」です。

このビールでは青森のもりやま園さんのりんごジュースと、りんごの生産過程で出る”摘果”りんごを再利用して作ったジュースを使いました。さらに特殊なLactic酵母で発酵を行うことで、シードルのような爽やかな味わいの中に、ほんのりとした甘みと優しい酸味が感じられる仕上がりです。

画像1

りんご感は意外と薄め。サワーエールの酸味を軸に、りんごのフルーティさがしっかりと活きてます。

青森のもりやま園さんのりんごジュースと、りんごの生産過程で出る”摘果”りんごを再利用して作ったジュースを使っているそうで、ほかのシードルの造りとは、少し違う方向性ですけど、さわやかな風味がおいしゅうございます。

シードルは大好きで、刺さってるのを見かけるとまずそれもオーダーします。今回は、ボトルでいただきましたけど、いつかは on tap で。

ごちそうさま。





いいなと思ったら応援しよう!

けんたろう/ろくろ
記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。