見出し画像

Sweet Ginger Ale で乾杯。 ~ day 280 (20200417)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。
280日目。
これまでのログは → こちら

以前に「 柚子無碍 」というビールを紹介した、京都の 西陣麦酒 。
農福連携をテーマに掲げて、自閉症のひとたちと、ビール造りに取り組んでいる醸造所です。

今回いただくのは、「 Sweet Ginger Ale 」 。

画像2

少し赤みが強めの褐色。紅しょうがのように見えなくもない、笑

ボディは比較的強めの造りで、最初に気持ち甘さがきますが、さわやかなしょうがの香りと辛みが効いています。

このビール。
今年の「 ジャパン・グレートビア・アワーズ2020 」で、銀賞を受賞したそうです。

ビールの銘柄を伏せた、ブラインド方式でテイスティングされる審査方法で、ビールそのものの絶対的な実力が評価されます。
50点満点中の42点以上を獲得したものが銀賞で、400種類を超える銘柄のうち、該当したのは120品だったそうです。

審査の講評はこちらから。

画像2

http://www.beertaster.org/medal/jgba2020_comment.pdf

ビールの審査って、一度やってみたくはありますが、絶対に呑みこんでしまうのでムリですね、苦笑

ごちそうさま。








いいなと思ったら応援しよう!

けんたろう/ろくろ
記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。