見出し画像

チンクエテッレ🇮🇹

チンクエテッレ(Cinque Terre)を訪れました!
(2024.8)


チンクエテッレはイタリア語で"5つの土地"を意味します。
以下、その5つの名称です。

リオマッジョーレ Riomaggiore
マナローラ Manarola
コルニリア Corniglia
ヴェルナッツァ Vernazza
モンテロッソ Monterosso


天気にも恵まれ、本当に美しい街並みでした。

リオマッジョーレ
マナローラ
コルニリア
ヴェルナッツァ
モンテロッソ


行き方


私はラスペツィアに宿を取り、そこからスタートしました。
ラスペツィアの駅でチンクエテッレカードというものを購入できます。

このカードがあれば、カードの種類にもよりますが、北のレバントから南のラスペツィアまで1日列車が乗り放題になります。
チンクエテッレはレバント-ラスペツィア間にあります。


補足情報ですが、
アモーレ通り (Via dell’Amore)と呼ばれる海沿いの遊歩道が2024年7月に再開されました。

アモーレ通り①
アモーレ通り②
アモーレ通り③
アモーレ通りからの景色


2012年に落石があり、12年間工事のため封鎖されていたようです。


チンクエテッレカードがあれば無料で入れるのかと思いきや、入り口でしっかり入場料を払うことに。。(騙されてないよな、、)
気持ちよく散歩できたからよしとしよう。

アモーレ通り入り口


所要時間

1日あれば十分だと思います!
私は半日でチンクエテッレを回ってしまいました。30000歩、歩いていました。。
坂道や階段が多いため、ヒールはおすすめしません。


イタリアへ行かれる方で、皆と少し違うところへ行ってみたいと思う方、必見です!
チンクエテッレ!!!




お読みいただきありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!