![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51130291/rectangle_large_type_2_5ceecbe9ff073aabe3e7f543beaf4142.jpg?width=1200)
(フロー図で解説付き)サラリーマンがコーヒーで1ヶ月30000円の副収入を得た方法!!
こんにちわ!!
コーヒー豆売りながら会社員しているmkです。
今回は初の有料記事です。
無料で発信することも考えましたが、これも経験と割り切り、有料でnote書いてみることにしました。
副業としてこれから何か始めようと思っている方に有益な情報がかなり詰まっているとおもいますのでぜひ最後まで読んでいってください。
自己紹介
まず私がどのような人間かさっくり紹介します。
○会社員13年?目高卒31歳男性
○大企業と呼ばれる会社で継続して勤務してきた
○趣味はコーヒー
○人見知り
○既婚
こんな感じです。
どこにでもいそうな冴えない男です。
何を副業にしたの?
そんな私が何を副業に選んだかというと、コーヒー豆の焙煎です。
簡単にいうと、コーヒー豆の生豆を仕入れて、自宅で焙煎(生豆を焼いてコーヒー豆にする行為)し梱包して、購入していただいた方へ郵送する。
これで1ヶ月で30000円平均して売り上げています!!
(売り上げ:36155円 支出:16975円)
(これを書いた2020年時点)
商品として、私はコーヒー豆を選びましたが、これは、私がたまたまコーヒーが好きであり、焙煎したてのコーヒー豆を自分でも味わいたいと思ったから選んだだけであって、何もコーヒー豆でなければならないというわけではありません。
例えばハンドメイドの物を売るにしても、材料を仕入れて、付加価値をつけて、購入者に郵送する。という流れはどんなものでも共通します。
したがって、コーヒー豆に興味がない方でもここから先の内容については、有益な情報が充分得られるはずです。
ここから先は、私が特に苦労した、販売方法や具体的な仕組みをご紹介していきます。
物販やコンテンツを販売する上でも、ここを間違えると、1円も売れなかったり、継続して売れない。
なんてことになり得ますので特に注意が必要です!!
販売方法
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?