
趣味に興じていると【立ち止まっている感】を感じてしまうが、それもマインドフルネス。やむなし^^
どうも、みことのは です。
2024年も趣味の1つ、ガンプラを楽しみます^^
ただ最近は、ガンプラを作りながら少し思い悩んだりもして。
というのも、いくつかある趣味のうち、ガンプラの位置づけは【マインドフルネス】なんです。
日中、仕事をして社会と関わって、家に帰って妻との時間は楽しくも、それとは別に【1人の時間に集中して何も考えずに楽しむ】という目的も、私のガンプラ製作にはあります。
その目的は全て叶えられています。
1〜2時間ほど黙々と作って、片付けて寝る時も【次の工程はどんな感じにしようかなぁ】と妄想するだけで、のび太くんよりも早く眠れます^^
ですが、夜中に時間を要するため、次の日の朝の寝起きが少し悪く・・・、他の趣味に費やす事に支障をきたしているんじゃないだろうかと不安になったりもします。
ガンプラを作る技術が上がったとて、プロモデラーになれる訳でもなく&なるつもりもなく、誰かの為になっているわけでも、お金を稼いでいるわけでもなく。
限られた時間を、自分の納得行くように活用するのは難しいですね。
私は、ガンプラによるマインドフルネスも大切でありながら、優先順位としては自身の成長や今後の起業(仕事)に重きを置いているのかも知れません。
それでも作ります。自分の人生の円グラフでガンプラが少し縮こまったとしても楽しい事に変わりはなく、旅行も読書も神社仏閣も起業も投稿も全部、必要だと感じていますので。
大切なのは常に自問自答すること。
ブラッシュアップすること。

そんなわけで、今回制作するのはこちら。
2023年の2月にプレミアムバンダイさんでゲットした、HG フルアーマーガンダム!
・・・1年。寝かしたなぁw
コミックボンボンやコロコロコミックど真ん中世代は、フルアーマーという奇跡のワードに心が踊るんです、きっと(汗)!

仮組み。これで2日は美味しいお酒が飲めますw
そのまま作っても味気ないので、魔改造なる好き勝手をしてやろうかと!
盾も武装もキャノンもプロペラントタンクも!
題して【中距離支援用フルアーマーガンダム】!
・・・うん、厨二病w

仮組み その2。
フルアーマーにしてみました。
もうこれで完成へと進めば積みプラも崩せて捌けるくらいに製作が進んで、妻にも怒られずに済むのにねぇ・・・。
ここからが本番。大変(汗)
・表面処理
・スジボリし直し
・ピンバイスで穴あけ
・脚部延長→結局元に戻す
・プラバンで右武装改造→結局元に戻す
・盾にマグネットを付けて着脱式に。
・右腕の武装をもっとゴツくやり直し
・キャノンを大型化
・プロペラントタンク追加
・プラバン追加
・不要な穴をパテで埋める
・サーフェイサー下地
・色分けして塗装
・部分塗装
・ウェザリング&スミ入れ
・トップコート
・デカール貼り
・組み立て&赤いコードで武装を繋ぐ
・トップコート
よくやったなぁw

そんな感じで、これまたお酒が美味しく進みます^^
何気に通常のガンダムもリアルタイプカラーちっくに。
そして組んで完成!

完成、中距離支援用フルアーマーガンダム全部乗せ!
通常、黄色やオレンジで塗装する箇所をシャアピンクで塗装したのですが、ウェザリングするとピンク感が薄れまくりましたね(T_T)

全景のバランスも非常に好みで、満足の行く出来栄えになりました!

バックパックも30mmからプロペラントタンクを拝借して、大型モビルスーツに!妄想膨らみすぎて厨二病が暴れていますw

接写すると、思ったより顔が小さくマッシブが過ぎますが、2024年の1体目としては大満足!
やっぱり私によってのガンプラ製作によるマインドフルネスは、必要です。迷って悩んで他の趣味に時間を費やす時もあるでしょうが、それでもこのマインドフルネスの時間を大切に感じていますので、自分自身が笑顔でいれるように趣味と向き合っていきたいと思います。
次は何を作ろうかなぁ。
ガンダムを重装備で作ったんですから、次は真っ赤なライバルの出番でしょうか^^
では、また。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
